2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

最初だけ特価

リンリンのオ○○の周りに湿疹ができる。最初、オムツによるカブレかと思ったのですが、黄色い汁が出ていて、そうじゃないらしい。大事になる前に診てもらったところ、以前背中にできた湿疹と同じものとのこと。注射して、薬をもらって8千円也。以前の診療明…

快傑黒頭巾

先日古本屋で購入した高垣眸の『快傑黒頭巾』(少年倶楽部文庫)を読了。大友柳太朗の映画でお馴染みの“快傑黒頭巾”なんですが、原作を読んだのは初めてなんですよ。作者の高垣眸は映画の“快傑黒頭巾”を観た時「目を丸くした」そうですが、小説を読んで理解…

白梅、紅梅……

犬の散歩仲間(といっても、リンリンの散歩で出会った時に世間話をする程度)のNさんから、小学校へ行く途中のお宮さんの梅の木が開花していることを教えられたので、散歩がてら見物に行きました。梅の花って、品種によって開花時期が異なるのですかねェ。 …

白人女優によるインディアン娘

先日ゲットした西部劇のパンフレットを眺めて楽しむ。1960年代以前の西部劇におけるインディアン娘のヒロインは白人女優が演じていますね。ざっと思いつくままにあげると、『折れた矢』のデブラ・パジェット、『アパッチ』のジーン・ピータース、『遥か…

魔法の剣

例によってTV放送情報誌で3月度の録画予定のチェックを行う。西部劇に未見のものはなかったけど、『テキサス』は劇場で観て以来だから録画しておこう。時代劇は、『加賀騒動』、『旗本退屈男・謎の珊瑚屋敷』が未見。ギャング映画の古典的名作といわれる…

パンフレット漁り

ポカポカ陽気でもあるし、馴染みの古本屋に行こうと事前に電話する。この前立寄った時、オヤジが留守で無駄足だったんですよ。チャンバラ、西部劇関係で面白いものがないか訊いたところ、パンフレットを千冊あまり仕入れたが整理していないとのこと。手伝い…

検察官閣下

久々の暖かい日で、散歩がてら、借りていた『あの日、夢の箱を開けた!』と『山田洋次×藤沢周平』の返却に図書館へ行く。月曜日が休館日であることは知っていましたが、火曜日も休みになることがあるんですね。返却だけは閉館していても、レンタルビデオ屋と…

サムライ・ウエスタン

朝イチで頼まれ原稿をまとめて送信した後、身体中に湿疹ができて痒くてたまらないのでK医院で診てもらう。3日前からできていたのですが、家の薬を塗っても治らな〜い。以前も、酒を飲んで肝機能が弱くなると湿疹が出ることはあったのですが、たいてい2〜…

マトリックス

管理組合の総会に出席する。10時に始まって12時に終わる予定が、事前説明のない案件がとびだして紛糾し、12時になっても議案が半分しか進行せず、どうしても確認しておきたい質問だけして途中退席しました。今年度の役員は住民への説明不足や事前根回…

山田時代劇

天気の悪い日は、本でも読もう。吉村英夫の『山田洋次×藤沢周平』(大月書店)を読了。黒澤時代劇と比較しながら山田時代劇を解説していますが、著者は山田時代劇を絶賛しているので、不満な点や課題が述べられていません。かつて山田洋次は、伊丹万作、山中…

十七人の侍

大宮まで所用で出たついでに、さいたま新都心まで足を延ばす。馴染みの古本屋から、紀伊国屋書店で映画パンフ・チラシ・スチール・ポスターの販売会をしている旨の案内があったので覗いてみたのですが、これはというものはありませんでした。電車賃を使って…

復讐の谷

購入したまま放ったらかしていた380円DVDの『復讐の谷』(1951年/監督:リチャード・ソープ)を観る。380円DVDといってもチャプターもスタッフ&キャスト紹介もついています。ただ、キャスト紹介でジョン・アイアランドの写真がヒュー・オ…

地震に雪

夜明け前に地震で目が覚める。カミさんと息子も気づいたのに、リンリンだけがグッスリ寝ていました。普通は動物の方が敏感なんじゃないかなァ。久方ぶりの雪で寒くて、1日中ストーブの焚きっ放しでした。 テレビサライ編集部による『あの日、夢の箱を開けた…

梅は咲いたか

明日から天気が悪くなるというので、用水路沿いを長めに散歩。梅が咲いていました。いつもの散歩路は梅林が切り倒されて造成地になり、今年は梅を見ていなかったので嬉しくなってデジカメに収めました。最近はデジカメ持って散歩しても、良い被写体に会うこ…

黄金の腕

衝動買いしたまま放ったらかしておいた食玩DVDの『黄金の腕』(1955年/監督:オットー・プレミンジャー)を観る。ソウル・バスの洒落たメイン・タイトルに流れるエルマー・バーンスタイン作曲のモダン・ジャズ風テーマ曲は大ヒットしたので、音楽だ…

愛のアルバム

衝動買いしたまま放ったらかしておいた食玩DVDの『愛のアルバム』(1941年/監督:ジョージ・スティーブンス)を観る。ケイリー・グラントとアイリーン・ダンの夫婦が別れようとするところから始まり、アイリーン・ダンが家を出る前にかけたレコード…

“女王蜂”シリーズのアップ

カミさんが、風邪をひいて中々治らない。市販の薬より、I診療所で薬をもらってきたらと言ったら、I先生に診てもらうくらいなら、K先生に診てもらうといって聞かない。K先生って、犬医者じゃないか。そういえばリンリンも鼻水をたらしているけど、風邪を…

二人の女

衝動買いしたまま放ったらかしておいた食玩DVDの『二人の女』(1960年/監督:ヴィットリオ・デ・シーカ)を観る。ソフィア・ローレンがアカデミー賞主演女優賞を獲った作品。戦争の悲劇をリアリステッィクに描いた作品で、下手をすると如何しようも…

トゥームレイダー2

録画していた『トゥームレイダー2』(2003年/監督:ヤン・デポン)を観る。アレキサンダー大王の秘宝を探すのが、アンジョリーナ・ジョリーというのは笑えます。手を変え、品を変えて派手なアクションを展開してくれますが、中味はお子様向け。テレビ…

“女王蜂”シリーズ

録画していた、『女王蜂の怒り』、『女王蜂と大学の竜』、『女王蜂の逆襲』を観る。藤純子の“緋牡丹博徒”や、江波杏子の“女賭博師”よりも10年以上早く、新東宝でシリーズ化された女侠モノです。昨日観た『女王蜂』と『女王蜂の怒り』は久保菜穂子が、『女…

シャンハイ・ジョーが亡くなる

シャンハイ・ジョーを知っている人は、日本全国で何人いますかね。シャンハイ・ジョーというのは、マカロニ・ウエスタン『荒野のドラゴン』の主人公の名前でして、演じていたのが早川明心(妙信)さんでした。日本人なのですが、宣伝効果(当時はカンフー・…

最後の30勝投手

カミさんが熱を出して寝込む。私の風邪が移ったみたいです。「お袋でなく、俺に移せばいいのに」と朝食をとる暇もなく、息子がブツクサ言って出勤していきました。カミさんが起こさないと、何時までも寝ているのだから困ったものだ。 1960年代に南海ホー…

大相撲のヘンな外人

大相撲の千秋楽で1961年夏場所から91年夏場所まで、優勝力士へパンアメリカン航空のトロフィーを授与していたデビッド・ジョーンズさんが亡くなったことを朝日新聞の朝刊で知りました。地球儀に翼のついたでっかいトロフィーをフラフラしながら渡し、…

懐かしのアメリカTV映画史

瀬戸川宗太の『懐かしのアメリカTV映画史』(集英社新書)を読了。年度毎に話題となったアメリカ製TV映画を通じて、社会批評や現代史を探ろうとする試みは面白いと思います。ただ、成功しているかどうかは、ウ〜ン。同様な内容のサイトを公開している関…

懐かしのアイドルが……

風邪で具合が悪いので朝イチで、I診療所へ行く。I先生は、近所では藪医者とのもっぱらの評判ですが、私としては、ここで暮らしてからズッとの付合いで20年以上診てもらっているものですから、他の病院へ行く気がしません。それと、歩いて5分とかからな…

ヴァージニア・メイヨのピンナップ

所用があって、カミさんと大宮まで外出。「家でおとなしく寝ていろ」とカミさんが言ったのですが、そうもいかなくてね。食事をしていても、味がわからな〜い。芯熱があるようで、身体がカッタルく、食欲もな〜い。目が痒く、鼻水タラタラ。花粉症と風邪が合…

『禁断の惑星』のサントラ

昨日は全国的に大雪(鹿児島でも積雪)で、首都圏も雪こそ降らなかったものの寒い1日でした。本日は風邪が治りきっていないので、散歩もせず、昼寝をタップリとって家でおとなしく過ごす。 『禁断の惑星』のサントラを聴きながら、HP:ノスタルジック・ワ…

ミュージカル『シカゴ』

リンリンの散歩から帰ったら身体がゾクゾクして寒気がする。頭痛もしてきて、どうやら風邪をひいたようです。こういう時は暖かくして、寝ているに限ります。 夕方、少し調子がよくなったので、録画していた『シカゴ』(2002年/監督:ロブ・マーシャル)…