2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

B級西部劇スター・カード

運がいい時は、同じようなイイ事が続くもので、友人からアメリカ旅行土産として、B級西部劇のビデオ3本と、B級西部劇スターのカードBOXが届きました。44スター300枚のカードで、昨日のW・エリオットやB・スティールのような、名前は知っていて…

未見のB級西部劇

西部劇の先輩から輸入モノの西部劇ビデオ4本が届く。早速、ウィリアム・エリオット主演の『西部の無法男』を観ました。ウィリアム・エリオットは1940〜50年代前半に活躍したB級西部劇スターで、戦後の西部劇ファンはエリオット西部劇で育てられたと…

ドラマレコード

25日に“それ行けスマート”のドン・アダムズさんが亡くなる。享年82歳。007シリーズのヒットにより、映画・テレビでスパイブームとなった1966年に、スパイ映画のパロディーとして人気のあったテレビドラマが『それ行けスマート』でした。ドジな秘…

ウィリアム・テルを翻案

録画していた『逆襲獄門砦』(1956年・東映/監督:内田吐夢)を観る。ウィリアム・テルの物語を幕府崩壊前の幕末期に置き換えた時代劇。圧政に苦しむ農民たちが、怒りを持って立ち上がるラストは、社会派の内田吐夢らしい作品です。片岡千恵蔵が活躍す…

日活ウエスタン

1830年9月26日、アメリカ・マサチューセッツ州セラムの町で、ロバート・G・ジョンソンなる人物が、トマトを公衆の面前で試食する。新大陸アメリカに移住したヨーロッパ人は、新世界で見つけたトマトなる植物を観賞用としては栽培していても、食用に…

花嫁吸血魔

資料のチェックと原稿書き。自由業は平日も休日も同じで〜す。 録画していた『花嫁吸血魔』(1960年・新東宝/監督:並木鏡太郎)を観る。不気味な音楽が流れ、セムシ男と妖婆が現れ、コウモリの生血を吸うオープニングは怪奇ムードに溢れていて期待させ…

佐倉義民伝

例によって、テレビ情報誌で来月の西部劇とチャンバラ映画のチェック。17日に『無宿者』があるじゃないですか。カッコ良くないゲーリー・クーパーとの評判の作品ですね。時代劇は、『緋ざくら大名』と『地獄の刺客』が未見なので録画しておきましょう。 録…

実説四谷怪談

午前中は戸別に国勢調査の記入用紙の配布と説明。案内文書配布時に事前予告していたので、連絡があった人を除いて57世帯を回りました。何の連絡もなく、留守の家が10軒。仕事の関係だと、そんな人でも必ず連絡するのでしょうが、地域との関係だと常識が…

佐々木小次郎と曾呂利伴内

秀吉の御伽衆として有名だったトンチの曾呂利伴内(新左衛門)が死んだのが1603年(慶長8年)の本日。御伽衆というのは、戦国時代に戦陣にあって武将を眠らせないようにする(予期せぬ敵襲への備え等)ために、おもしろい話をして眠気を覚まさせる役目…

北原三枝の時代劇

“国勢調査についてのお知らせ”を配布した後、録画していた『朝やけ血戦場』(1956年・日活/監督:マキノ雅弘)を観る。マキノ雅弘の演出は、ゆったりとしたテンポで展開し、少しカッタルイところがありますが、それが逆に情感をかきたて、上質のヒュー…

価値あるDVD

国勢調査の資材が不足していたので、区役所へ連絡。大宮まで出かけたついでに、帰りに区役所に寄って不足分をもらってきました。早速事前準備を開始しましたが、調査区要図の作成など、結構大変ですよ。 大宮では所用を済ませた後、西部劇DVD『許されざる…

テレビドラマよりひどかった

敬老祝賀会(75歳以上が対象)を開催。ウチのマンションには28名の対象者がいるのですが、出席者は11名。子供たち(小学生)による楽器演奏や有志による詩吟の余興が行われました。私は市長と警察署長の祝辞の代読。これも仕事、仕事。そのうち、祝う…

豪傑・岩見重太郎

最近では殆ど聞くことがなくなった講談ヒーローに岩見重太郎がいます。岩見重太郎の狒々退治といえば、団塊の世代以上であれば一度は耳にしたことがあるでしょう。毎年、若い女性の生贄を求める狒々を、武者修行中の重太郎が娘に代わって長持に入り、蓋を開…

極東のチャンバラ映画

戦前の、それもサイレント映画において、大衆から圧倒的支持を受けたのはチャンバラ映画でした。アメリカの西部劇と同じように、チャンバラ映画はプログラムピクチャーとして大量に製作されていました。極東はそういうプログラムピクチャー中心の映画会社で…

ワイズ監督の日本初公開作品

名匠ロバート・ワイズ監督が14日に心臓病で亡くなりなりました。享年91歳。ワイズ監督といえば『ウエスト・サイド物語』(私が監督の名前を知った作品)や『サウンド・オブ・ミュージック』といったミュージカルが有名ですが、SFの『アンドロメダ』も…

戦車が新登場

1916年9月15日早朝、第一次大戦・西部戦線にイギリス軍の戦車32台が霧の中に突如として出現。ドイツ軍は、この新兵器にビックリ仰天して退却したとさ。この戦車は、8人乗り・6挺の機銃装備し、時速は6キロ。49台がドーバーを渡ったのですが、…

革命の男パンチョ・ヴィラ

自治会活動をしている関係から国勢調査調査員になってしまいました。その説明会に出席。国勢調査というのは、行政の基礎資料となるもので、法定人口や社会福祉、防災対策などに利用されています。統計法に基づく指定統計なので調査に回答する義務があります…

ラ・クカラチャ

HP:西部劇私的博物館に私が所有しているスチール写真を掲載しているのですが、不明だった作品・女優(右:画像)を拙サイト訪問者の方から教えてもらいました。メキシコ映画の『大砂塵の女』(1959年/監督:イスマエル・ロドリゲス)とのこと。メキ…

隠れた名作西部劇

解散選挙は、終わってみれば小泉大勝利。表面的なカッコよさに票が集まったみたいですね。効率ばかりを追求するアメリカ的政治体制が日本に合っているとは思えないのだが…… 先日購入した西部劇DVD『血と怒りの河』(1968年/監督:シルビオ・ナリッツ…

オーディ・マーフィの西部劇

朝イチで選挙に行った後、オーディ・マーフィの西部劇『抜き射ち二挺拳銃』と『クイック・ガン』を観る。オーディ・マーフィは24個の勲章をもらった第二次大戦の英雄で、帰国した時は映画スター以上の歓迎を受けたそうです。ハリウッドに招かれて映画界入…

題名だけ見たら

先日購入した西部劇DVDの『三人のあらくれ者』(1957年/監督:ルドルフ・マテ)を観る。題名に反して内容はメロドラマです。誇り高い大牧場主のチャールトン・ヘストンの性格が陰性なのに対し、良妻になろうと努力しているアン・バクスターが堂々と…

時代的には西部劇

購入した4冊の本を全て読み終えたので、放ったらかしのビデオとDVDを観ていこう。まずは、録画していた『オーシャン・オブ・ファイヤー』(2004年/監督:ジョー・ジョンストン)からね。 “オーシャン・オブ・ファイヤー”とは、4800キロのアラビ…

だめだこりゃ

台風一過、夏が戻ってきた。暑い時は労働意欲がなくなりますね。なんてことを言って、怠け心の言い訳にしているだけなのですが。 いかりや長介:著の『だめだこりゃ』(新潮文庫:2003年8月5日第3刷発行)を読了。いかりや長介さんが亡くなって、もう…

テレビが生んだ悪役スタア

リンリンの健康診断。血液検査をするので朝食抜きとは人間様と同じです。私も健康診断しなきゃいけないのですが、もう少し涼しくなってからにしましょう。晴れ間がのぞく天気でしたが、台風の影響で風の強い1日でした。 天都カネ子:監修(中田雅喜、円尾敏…

テキサス包囲網

台風14号の影響で1日中、雨。こんな日は、本を読んだり、HPを作ったりのオタク生活で〜す。 菊地秀行:著の『テキサス包囲網』(徳間書店:1991年3月31日初版発行)を読了。山形の片田舎の村に、鹿皮服にテガロンハットという賞金稼ぎが「テキサ…

逆襲の地平線

昨夜の首都圏は記録的な大雨。朝刊によると、都内では川が氾濫して浸水した家屋がたくさんあるとか。台風14号も近づいており、こんな日は家に閉じこもって本でも読んでいましょう。 逢坂剛:著の『逆襲の地平線』(新潮社:2005年8月30日初版発行)…

途中で投げ出した本

暇な時にシコシコ読んでいたブラット&シェリー・スタイガー:著(山北めぐみ:訳)の『ハリウッド・スーパーナチュラル』(扶桑社ノンフィクション:1998年2月28日第1刷発行)を途中で投げ出す。ハリウッド・スターにおきた超自然現象についてレポ…

中国の土となった遣唐使

昨夜帰宅すると修理に出していたパソコンが届いていました。朝イチでパソコンをセット。インターネットの接続チェックをした後、ウイルスバスターをインストールすると早くも2種類のウイルスから攻撃を受けているではありませんか。OSにセキュリティ上の…

こりすのトトちゃん

会社時代の友人と久しぶりに大宮で飲む。会社を辞めて最近は会社時代の友人・知人と殆ど会うことがなくなったのですが、Oさんとは定期的に会って旧交を温めています。北本に住んでいて、仕事の関係で大宮に度々来ているので会いやすいこともありましてね。…

アンドレ・ザ・ジャイアントだ

選挙戦が始まると、日頃は無沙汰をしている知人が親しそうに訪ねてくるんですよね。特に宗教色の強い政党応援の人がね。そんなことやっては、イカンザキ! 録画していた『プリンセス・ブライド・ストーリー』(1987年/監督:ロブ・ライナー)を観る。風…