2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

過去から未来へ

録画していた『ターミネーター4』(2009年/監督:マックG)を観る。マシン軍団と人類が戦争をしている未来から、人類のリーダー誕生前にその母親を殺すためにやってきたターミネーターの物語が『ターミネーター1』でしたが、これは『ターミネーター…

雷蔵・カツシン対決

録画していた『柳生連也斎・秘伝月影抄』(1956年・大映/監督:田坂勝彦)を観る。原作は、ラストの決闘で勝ったのがどちらかわからない描写が画期的で話題をよんだ五味康祐の剣豪小説です。映画では勝者がはっきりわかりますけどね。 宮本武蔵(黒川弥…

想い出の動物映画

録画していた『狼王ロボ』(1962年)と『クーガー荒野に帰る』(1967年)を観る。どちらもディズニーが製作した冒険動物映画です。『クーガー荒野に帰る』は未見だったのですが、『狼王ロボ』は懐かしかったですね。幸せだった子狼の頃から、両親を…

真相は……

録画していた『TAJOMARU』(2009年/監督:中野裕之)を観る。時代劇ということだけで、他は期待していなかったのですが、予想通りの作品でした。『GOEMON』もそうでしたが、題名をアルファベットにすることで新しさを表現しようとする発…

愛と誠

早乙女愛(51歳)さんが亡くなる。少年マガジンに連載されていた梶原一騎:作・ながやす巧:画の人気マンガを映画化した『愛と誠』(1974年・松竹/監督:山根成之)でデビューしましたが、ヒロインの名をそのまま芸名にしたのは周知のことね。誠役が…

キムタクの受難

『LOST(最終シーズン)』の第2回と、『アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン』(2009年/監督:トラン・アン・ユン)を観る。 『LOST(最終シーズン)』は真田広之が登場。真田広之は“テンプル”のリーダーでして、英語は解るが嫌いなので日本語でし…

エピソード順に観て

録画していた“スター・ウォーズ”の前期3部作(エピソード4〜6)を観終える。途中で何度も早回し(倍速)しましたけどね。後期3部作(エピソード1〜3)の方がヨーダの顔の表情などSFX的に優れているのですが、宇宙軍艦・歩行型戦闘車などの質感や、…

カルトな楽しみ

先日出かけた時に、ついでに立寄った本屋で購入した蔵臼金助:著の『マカロニ・ウエスタン銃器熱中講座』(彩流社:2010年7月30日初版発行)を読了。役者の顔より手にしている銃器を、銃砲店や保安官事務所のシーンではケースの中の銃器や壁に架かっ…

やっと全部観た

未見だった『スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ』(2008年/監督:デーブ・フィロニー)と『スター・ウォーズ/シスの復讐』(2005年/監督:ジョージ・ルーカス)を観る。これで“スター・ウォーズ”シリーズは一応全て観たことになります。 『ス…

海外TVドラマから

『バイオニック・ウーマン』の最終回と、『HEROES(最終シーズン)』の第1〜2回を観る。『バイオニック・ウーマン』は先週からの連続放送を欠かさずに観ていたのですが、中途半端なままで終りました。8回で終了(IMDbで確認)というのは、不人…

常套手法で開始

録画していた『千秋大后(チョンチュテフ)』を観る。昨日から始まった韓国時代劇です。高麗初期(970年〜1000年頃)の物語で、日本史的にも世界史的にも全く馴染みのない時代です。おそらく殆どフィクションの世界でしょうね。第1回はドラマ全体の…

いよいよ最終シーズン

録画していた『LOST(最終シーズン)』の第1回を観る。飛行機墜落のエネルギー源を爆破してジャックたちは1977年からサンたちのいる現在の島にタイムトラベルね。多分そうなるんじゃないかと予想はしていたんですけど、その通りになりました。島が…

理由をつけて再見

梅雨明けしたら猛暑。健康によくないとわかっていても、1日中エアコンの中でグダグダしています。 アルド・サンブレル追悼でDVDの『さすらいのガンマン』(1966年/監督:セルジオ・コルブッチ)を観る。バート・レイノルズが主演したマカロニウエス…

ネットで知ったカルトな情報

マカロニウエスタンでお馴染みの悪役アルド・サンブレルが10日に亡くなっていたことを知る。スペインの役者で、マカロニだけでなくスペインでロケした『最後のガンファイター』や『100挺のライフル』といった西部劇にも出演しています。主人公に最後に…

SFというより時代劇

NHKハイビジョンで“スターウォーズ”全作品を6夜連続放送。世界中にスターウォーズ・フリークを生み、繰り返し観ているファンの多さは圧倒的です。私は、前期3部作(エピソード4〜6)は好きなんですが、後期の3部作(エピソード1〜3)はどうもね。…

1964年の水曜日

昨日の続きで、『無法松の一生』は1964年4月15日〜7月8日の毎水曜日20:00〜20:56に放送されていたんですが、ついでに当時の水曜夜番組をチェック。『無法松の一生』の記憶がなかったものですからね。私が観ていたのは、『幸福試験』(N…

曲名だけでは

昨夜はCATVで、いつも観ている『メンタリスト』がなかったので、『無法松の一生』を観る。『無法松の一生』は何度も映画化された有名な作品ですが、テレビドラマは観たことがなかったものでね。調べてみると、1964年にフジテレビ系列で放送(全13…

リメークは……

録画していた海外ドラマ『バイオニック・ウーマン』の第1回と2回を観る。1970年代の人気ドラマ『バイオニック・ジェミー』のリメークね。原題通りの『バイオニック・ウーマン』としたのは、ジェミーの敵となるジェミーより先にサイボーグとなったサラ…

古き映画の都

つかこうへい(62歳)さんが亡くなったので、その関係で画像は『蒲田行進曲』のレコードジャケット。舞台で使われていたのか知りませんが、映画の主題歌としてヒットしました。もともとは戦前の松竹作品の映画主題歌で、古いオペラに使われていた曲に日本…

チャン・ヒビン比べ

BSイレブンが月〜水(13:00〜14:10)で『妖婦張禧嬪』を、BS朝日が月〜金(15:00〜16:00)で『張禧嬪』を放映中。張禧嬪(チャン・ヒビン)は朝鮮第19代王・粛宗の側室で、第20代王・景宗の生母なんですが、王妃を呪詛したこと…

主水は去っても

昨夜は、『必殺仕事人2010』を観る。2007年から東山紀之を主演にしたシリーズになりましたが、藤田まことも主要メンバー(仕事人に、なくてはならぬ存在)の中村主水として出演していました。藤田さんが亡くなり、江戸を去った中村主水の張り紙から…

発想は面白いが

録画していた『アウトランダー』(2008年/監督:ハワード・マケイン)を観る。宇宙モンスターを積んだ宇宙船が事故って、8世紀のノルウェーに墜落するんですな。生き残った地球人型宇宙人(ジム・カヴィーゼル)がバイキングと一緒にモンスター退治を…

最終シーズンに向けて

第1シーズンから第5シ−ズンまでを連続で毎日(月〜金)放送されていた『LOST』を観終える。飛行機が墜落した島の謎と、生き残った乗客のサバイバルドラマね。 第1シーズンは島で起こる不可思議現象と主要人物(ジャック、ロック、ケイト、ソーヤーサ…

50年前の大相撲

画像は『日録20世紀・1960年』の表紙。横綱の若乃花と栃錦ね。3月(大阪)場所で、全勝同士の対決となり、負けた栃錦は力の限界を悟って引退を決意しました。若乃花も全盛時の精彩を欠くようになり、栃若時代が終焉した年になりましたね。 代わって登…

相撲マンガ

大相撲名古屋場所をテレビ中継しないことをNHKが決定。最近は外人力士ばかりの大相撲に興味がなくなっていたので如何ってことはないのですが、テレビ史においては大事件です。1953年からテレビ中継が始まり、絶えることなく続いていたんですからね。…

閑な時に

閑な時に取り組んでいるのが、“数独(ナンプレ)”というパズル。縦9列・横9列・3×3ブロックに1〜9の数字を入れるパズルで、誰もが目にしたことはあるでしょう。論理的思考で機械的に数字を埋めていくだけなのですが、該当する数字を見つけるのに結構考…

力士の副業

連日、大相撲は野球賭博のことばかり。ヤクザとの関係は江戸時代から脈々と受け継がれてきたもので、単純には片付かないと思いますよ。大相撲はスポーツじゃないんですよ。外見はスポーツに見えますが、力芸を見せる古典芸能なんです。歌舞伎や落語と同じで…

犯人とのコンクラベ

録画していた『天使と悪魔』(2009年/監督:ロン・ハワード)を観る。『ダ・ヴィンチ・コード』に続く“ラングドン教授”シリーズの第2弾です。ローマ教皇が急死(後で暗殺されたことがわかる)し、後継者選び(コンクラーベ)が行なわれる中、4人の教…

映画カレンダーから

7月4日はアメリカの独立記念日。1889年のその前日に、シェーンが町の酒場でライカー一味と殴りあいをしたんです。なぜ、1889年かというと酒場にあるカレンダーがちらりと映るんですね。1882年にホームステッド法が発布されてワイオミングに開…

時代劇ベストテン

知人から頼まれていたアンケート“時代劇ベストテン”を提出する。時代劇の定義を訊いたら、時代が幕末までの日本を舞台にした日本映画なら何でもOKとのこと。ジョン・ウェインの『黒船』はダメだけど、東映アニメの『わんぱく王子の大蛇退治』は可というこ…