2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

久々に地上波で映画を

昨夜は、日曜洋画劇場で『ステルス』(2005年/監督:ロブ・コーエン)を観る。秘密裡に開発されたエディと名付けられた人口知能を搭載した最新鋭無人戦闘機ステルスが、落雷を受けて暴走を始めるんですな。知能に組み込まれていたロシアの核施設攻撃の…

時代劇ということで

昨夜は、テレビ朝日で『遺恨あり』を観る。原作は吉村昭の小説『最後の仇討』で、維新直前に両親を惨殺された主人公(藤原竜也)が、仇討禁止令が出た後も山岡鉄舟(北大路欣也)に剣を習い、目指す敵(小沢征悦)を討つというお話です。『破獄』『桜田門外…

昨日の関連で

花粉の季節がきた。鼻はグシュグシュ、眼はボショボショ。こんな日は出かけたくないのですが、野暮用があって出かけます。 でもって、画像は『勇気ある追跡』のサントラLPジャケット。グレン・キャンベルが歌う主題歌が最初と最後に入り、全部で10曲収録…

映画で確認

ビデオで『勇気ある追跡』(1969年/監督:ヘンリー・ハサウェイ)を再見。『トゥルー・グリット』の最初の映画化で、ジョン・ウェインがアカデミー主演男優賞を初受賞した作品です。ウェインの演技としては、『黄色いリボン』や『捜索者』の方が優れて…

小説と映画

チャールズ・ポーティス:著(漆原敦子:訳)の『トゥルー・グリット』(ハヤカワ文庫:2011年2月15日発行)を読了。映画公開にあわせて駆け込み出版した感じですね。石上三登志の解説は本の解説でなく映画の解説でしたよ。(笑) 以前、集英社が同じ…

CDを聴きながら読書

CDを聴きながら、『トゥルー・グリット』を読んでいます。読んでいる途中なので、感想は後日ね。 でもって画像は、ジュエルの『Pieces of You』のCDジャケット。『楽園をください』(1999年/監督:アン・リー)のサントラCD(日本公開…

じょじょに積んどく解消

金両基:著の『物語 韓国史』(中央新書:2005年3月15日第20版発行)を読了。考古学や正史に基づく韓国の歴史でなく、神話や伝説を歴史として読むとどうなるかに主点がおかれていて、韓国史といっても高麗王朝成立までが80%を占めています。堅苦…

好きな悪役スター

録画していた『隠密剣士(第1部)』の3回と4回を観る。第3回「曠野の剣風」は、借金のかたに土地を奪おうとする悪いヤクザから開拓民の母子を隠密剣士が助ける物語です。やくざの用心棒に天津敏が出演しており、居合い斬り対決するのです。西部劇の早撃…

昨日の関連で

呉善花:著の『攘夷の韓国 開国の日本』(文春文庫:1999年9月10日第1刷発行)を読了。明治維新で近代化を果たした日本と、攘夷に固執して近代化できなかった韓国が、結局。韓国併合という屈辱の歴史をもったわけですが、その要因を知りたくてね。だ…

久々の読書

昨日は、J医大での定期検診。病院までのバスは遅れるし、診察までの待ち時間は長いしで、海野福寿:著の『韓国併合』(岩波新書:1999年5月14日台11刷発行)を読了しました。1866年のフランス艦隊による江華島攻撃から、朝鮮は海外からの脅威…

久々の顔が色々

昨夜は『ER(XV)』を観る。最終シーズンなので毎回欠かさずに観ているのですが、昨夜はジョージ・クルーニーがゲスト出演でした。これまでのシーズンでレギュラーだった出演者が、最終シーズンということでゲスト出演していましたが、やっと真打登場と…

もともと期待せず

ビデオで『新・赤い河』(1988年/監督:リチャード・マイケルズ)を観る。名作西部劇『赤い河』をリメイクしたテレビムーヴィです。主人公のダンスンにはジェームズ・アーネス。ジョン・ウェイン亡き後、ウェインに一番イメージの近かった役者といえる…

50年ぶりに再見

録画していた『隠密剣士(第1部)』の1回と2回を観る。『隠密剣士』は、1962年10月7日〜65年3月28日にTBS系列で放送された人気時代劇です。忍者ブームとなったのは第2部からで、第1部は蝦夷を舞台にした西部劇タッチの内容になっていま…

今度は新番組

昨日から始まった韓国時代劇『推奴(チュノ)』を観る。時代は仁祖の時代で、この朝鮮16代王は好いように描かれたことがありませんね。政治の腐敗からくる格差と社会不安が、フィクション時代劇の題材として適しているのかもしれません。主人公は逃亡奴隷…

イ・ビョンフン一家

昨夜は韓国時代劇『イ・サン』の最終回を観る。メインストーリーのイ・サン対貞純王后との対決は前回で終了しており、最終回は付録のようなものです。当初60話の予定でスタートし、最終的には77話まで延びた人気ドラマで、物語の作り方は巧かったですね…

クライマックッスは西部劇

録画していた『遥かなる大地へ』(1992年/監督:ロン・ハワード)を観る。物語は1892年のアイルランドから始まります。地主に反抗して父と家を失ったトム・クルーズが、復讐のために地主を狙うが銃が暴発して傷を負い、逆に地主の世話になるんです…

若き日のブラピ

録画していた『レジェンド・オブ・フォール』(1994年/監督:エドワード・ズウィック)を観る。20世紀初頭のモンタナを舞台にした大河ロマンです。ウィリアム・ラドロー(アンソニー・ホプキンス)はインディアンを理解する騎兵隊長だったが、政府の…

唄は世につれ

色々な通販業者から送られてくるメールやカタログは、一通り目をとおすようにしている。先日のような西部劇DVDを見つけることがありますからね。企画物CD全集の案内も楽しみです。曲目をながめて、食指を動かされることがありますよ。逆に平凡な曲ばか…

テーマ不在

西部劇DVD『ブラックフォックス(3巻)』(1995年/監督:スティーブン・ヒリヤード・スターン)を観る。南北戦争が終わり、テキサスに南軍くずれの無法者が流れ込んできた。黒人ということで絡んできた無法者グレンをブリット(トニー・トッド)は…

インディアンの勝利

西部劇DVD『ブラックフォックス(2巻)』(1995年/監督:スティーブン・ヒリヤード・スターン)を観る。第1巻で人質を救出してインディアンとの間に和平がなったのですが、暴力亭主のもとに帰るのが嫌で、優しく知的なカイオワの族長のもとに残っ…

隠れ西部劇DVD

注文していた西部劇DVD『ブラックフォックス』(1995年/監督:スティーブン・ヒリヤード・スターン)の3巻セットが届いたので、早速、第1巻を観る。アラン(クリストファー・リーブ)とブリット(トニー・トッド)は、白人と黒人という関係だった…

今日もナンプレ

11連結合体ナンプレに挑戦。難易度は2なんですが、ボリュームが大きくて時間がかかってしまいました。1枠を解いても次の枠が関連してきて止め時を失うんですね。カッパエビセンと同じだァ。 来月、アカデミー賞に10部門がノミネートされているコーエン…

何かに夢中になると

時間の空いた時は、ナンプレばかりしている。プレゼント問題しかやっていないのですが、それだけでも51問あります。難易度が4段階あって、レベル2まではスイスイ解いていたのですが、レベル3あたりから時間がかかるようになりました。未解のまま、他の…

さえない悪役で

セルビデオの『ローンレンジャー第4巻』を観る。「知りすぎた女」「山師カーク」「無法者の巣」「死の罠」の4本が収録されています。 「知りすぎた女」は、駅馬車事務所が強盗に襲われ、留守を預かっている保安官助手は町に買物にきていたトントを犯人とし…

古典の笑いを現代風に?

録画していた『やじきた道中てれすこ』(2007年・松竹/監督:平山秀幸)を観る。品川の女郎屋からお喜乃(小泉今日子)を足抜きさせた飴屋の弥次さん(中村勘三郎)と、自殺しそこねた役者の喜多さん(柄本明)の三人が繰り広げるお笑い道中です。道中…

昨日の続きで

画像は、『テレビジョンエイジ(1977年2月号)』の表紙。『バークレー牧場』のリー・メジャースです。グラビアに『600万ドルの男』を載せているのと、リー・メジャース物語の特集があるからです。 それと、“話題の新番組総まくり”が特集されていて、…

廃刊寸前?

昨日は会社時代の友人と逢ってお喋り。私が歓びそうだと思って手に入れたという『テレビジョンエイジ』の1977年1月号と2月号を持ってきてくれました。いつのまにか、A4からB5にサイズが小さくなっており、経費削減がミエミエといった装丁です。7…

訃報続きで

映画音楽家として有名なジョン・バリー(77歳)が亡くなる。ジョン・バリーといえば、やっぱり“007シリーズ”を代表とするスパイ映画のテーマになるでしょうね。わくわくするようなサスペンスフルな曲調は聴きあきません。 でもって画像は、『シークレッ…