2013-01-01から1年間の記事一覧

今年も今日で終わり

録画していた『009 RECYBORG』(2012年/監督:神山健治)を観る。ニューヨークやロンドンなどの世界主要都市の超高層ビルが爆弾テロで次々破壊され、ギルモア博士がサイボーグ戦士を呼び集めます。かつてのヒーローはそれぞれの故国に戻り別…

ロボット技術は日本

録画していた『バトル・ハザード』(2013年/監督:クリストファー・ハットン)を観る。バイオ産業の研究施設から漏れた病原体によって住民がゾンビ化し、隔離されたた都市に、社長に頼まれた元特殊部隊長(ドルフ・ラングレン)が、社長の娘の救出に迎…

話し合いで解決

録画していた『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン』(監督:ビル・コンドン)のPart1(2011年)とPart2(2012年)を観る。シリーズ完結編です。高校卒業を終え、ベラ(クリステン・スチュワート)は皆に祝福されてエドワード(…

ベタ純愛三角関係

録画していた『エクリプス/トワイライト・サーガ』(2010年/監督:デヴィッド・スレイド)を観る。高校卒業が近くなり、エドワード(ロバート・パティンソン)からプロポーズされたベラ(クリステン・スチュワート)は吸血鬼になりたいと望むのですが…

人狼が吸血鬼ハンター

録画していた『ニュームーン/トワイライト・サーガ』(2009年/監督:クリス・ワイツ)を観る。シリーズ2作目です。エドワード(ロバート・パティンソン)の家でベラ(クリステン・スチュワート)の誕生パーティーが行われ、指を切ったベラの血に引き…

吸血鬼映画は好きだが

録画していた『トワイライト〜初恋〜』(2008年/監督:キャサリン・ハードウィック)を観る。年末年始は映画やドラマのシリーズ一挙放送がされますが、これもその一つです。シリーズ5作の最初の作品ね。人間と吸血鬼の禁断の恋を描いた青春ラブファン…

珍しい題材

録画していた『青島(チンタオ)要塞爆撃命令』(1963年・東宝/監督:古澤憲吾)を観る。第一次世界大戦時、アジアではドイツが中国の青島にビスマルク要塞を築き連合軍に脅威をあたえていました。連合軍は日本にビスマルク要塞攻撃を懇請するんですな…

歌舞伎で馴染みの

録画していた時代劇『お嬢吉三』(1959年・大映/監督:田中徳三)を観る。「こいつぁ春から縁起がいいわい」のセリフで有名な歌舞伎『三人吉三巴白浪』のお嬢吉三を主人公にした創作です。 悪旗本の原田(伊達三郎)と悪徳ヤクザの伝法院(清水元)に傷…

パイオニアがあっての現在

録画していた『レイ・ハリーハウゼン特殊効果の巨人』(2011年/監督:ジャイルズ・ペンソ)を観る。今年亡くなったレイ・ハリーハウゼンが映画界に与えた影響を、特撮名場面と本人へのインタビュー、それと、ピーター・ジャクソン、ジェームズ・キャメ…

落穂ひろいで

昨夜はCATVのAXNミステリーで海外ドラマ『アンフォゲッタブル』と『クロッシング・ライン』の第1シーズン最終回を観る。『アンフォゲッタブル』は、見たものを全て記憶してしまう“超記憶症候群”と呼ばれる能力をもった女性刑事キャリーを主人公にし…

幻想だったのか

録画していた『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』(2012年/監督:アン・リー)を観る。インドで動物園を営む一家に育ったパイ少年(スラージ・シャルマ)が、家族で動物を連れてアメリカへ移住する船が沈没するんですな。運よく救命ボート…

変格ものとして

録画保存していた時代劇『忠臣蔵外伝・四谷怪談』(1994年・松竹/監督:深作欣二)を再見。“四谷怪談”の主人公・民谷伊右衛門が浅野家の浪人だったことは知る人ぞ知るで、こちらは色と欲との不忠臣蔵の意味合いを持っていました。深作欣二は、この二つ…

テレビ特番の忠臣蔵

ビデオに録画保存していた時代劇『忠臣蔵』を再見。1991年にフジテレビが放送した年末スペシャルです。特に新趣向はなく、オーソドックスな内容です。吉良(大滝秀治)の浅野(中井貴一)への苛めは、接待料理と畳替えね。接待料理は片岡源五右衛門(高…

初見の忠臣蔵

録画していた時代劇『赤穂城』と『続赤穂城』を観る。東映(監督:萩原遼)が1952年に作った戦後最初の忠臣蔵です。勅使接待役に選ばれた浅野内匠頭(片岡千恵蔵)は、持ち前の潔癖性から指導役の吉良上野介(薄田研二)に賄賂を送らなかったために苛め…

懐かしの番組を観るために

録画していた『東映まんがまつり(1970年夏)』を観る。“東映まんがまつり”は、子供向け作品を数本まとめて、夏休みなどの時期にあわせて東映が劇場公開したときのイベント・タイトルです。1964年夏に始まり、1990年春まで毎年行われていました…

ドラマで知った

昨夜は『八重の桜』の最終回を観る。ここ数年、新作時代劇がめっきり減ったのでNHK大河はしっかり観るようになりました。会津の武士(架空の人物)が幕末・維新を生き抜く『八重の桜』と同時代を描いた菅原文太が主演した『獅子の時代』(1980年の大…

旧態依然の内容

録画していた時代劇『新選組血風録・近藤勇』(1963年・東映/監督:小沢茂弘)を観る。池田屋の斬り込みから天満屋事件までを描いた新選組物語ですが、全て近藤勇を中心においているので原作者の司馬遼太郎もビックリのフィクションだらけね。 池田屋襲…

懐かしの番組

録画していた『NHKアーカイブス』から『新しい動画・3つのはなし』と『宇宙人ピピ』を観る。『新しい動画・3つのはなし』は、1960年1月15日に放送されたアニメ番組で、中村メイコがテレビを観ている子供たちに童話を語るという構成で、三つの短…

今年観た時代劇

テレビシリーズやスペシャルを除いて、今年観た時代劇は全部で28本。内訳は新作を含む初見が19本、再見が9本です。西部劇と比べるとかなり少ないですが、テレビシリーズやスペシャルを含めると、それなりに観ているんですよ。今年の始まりは、BSプレ…

今年観た西部劇

アンソロジーやTV西部劇、ミニシリーズを除いて、今年観た西部劇は全部で88本。純粋西部劇だけでなく、ホラー・ミュージカル・アニメなども含んでいます。まだ残り日数があるので、2〜3本増えるかな。 内訳は新作7本、初見38本、再見43本。新作と…

今年観た韓国時代劇

今年観た韓国時代劇は、現在観ている『大王の夢』と『馬医』や、昨年からの続きで観たものを含めて11作品。例年と比べると少ないです。中には『屋根部屋のプリンス』のように時代劇とはいえないようなものもあります。同じように朝鮮王朝時代からタイムス…

今年観た海外ドラマ

昨夜は、『コールドケース(ファイナルシーズン)』の最終回を観る。全7シーズンの海外ドラマで、前シーズンまでは観たり観なかったりだったのですが、最終シーズン(シーズン7)だけは全エピソード観賞。途中で突然打切りになるのでなく、シーズン7製作…

西部劇の範疇で

ビデオで『インディ・ジョーンズ若き日の大冒険/ジャッカルの呪い』(1992年/監督:ジム・オブライエン&カール・シュルツ)を再見。テレビシリーズの1話と2話で、2話のメキシコ編にパンチョ・ビラが出てくるので、中古ビデオ屋で見つけた時にゲッ…

ジョン・フォード関連で

ビデオに録画保存していた『インディ・ジョーンズ若き日の大冒険/ハリウッドの愚者たち』(1994年/監督:マイケル・シュルツ)を再見。若きインディ・ジョーンズの活躍を描いたテレビシリーズの1エピソードです。大学で考古学を学んでいるインディ(…

ジョン・フォードの世界

ビデオに録画保存していた『監督ジョン・フォードの世界』を観る。リンゼイ・アンダーソンが企画・構成した英国BBC製作のドキュメンタリーです。代表的作品の名場面の合間に、フォードへのインタビューや、その作品に関する関係者(孫のダン・フォード、…

あやかり題名

何かヒットすると、便乗商法がでてきますが、昨日観た『さらば荒野』もその一つ。何に便乗したかというと邦題のつけかたね。『The Hunting Party』が原題ですが、1960年代末から70年代初めには“さらば○○”なる映画が多いんですよ。 『さ…

面白くはないが

西部劇ビデオの『さらば荒野』(1970年/監督:ドン・メドフォード)を再見。無法者に連れ去られた女が無法者と愛しあうという設定が、昨日観た『バンドレロ』と同じだったのでね。作風はまるで異なり、こちらはマカロニウエスタンに似た(音楽がリズ・…

すっかり忘れていて

西部劇ビデオの『バンドレロ』(1968年/監督:アンドリュー・V・マクラグレン)を観る。女ガンマン関連でラクエル・ウェルチの『女ガンマン皆殺しのメロディ』が思い浮かび、ウェルチ関連から彼女が出演した『バンドレロ』を思いだしたのね。ところが…

今年の流行語大賞

今年の流行語大賞は、“じぇじぇじぇ”“今でしょ!”“お・も・て・な・し”“倍返し”に決まる。4語も選ばれたのは初めてとのこと。ドラマのセリフから2語選ばれていますが、“同情するならカネをくれ”以来じゃないかなァ。地上波ドラマはカミさんが見ているのを…

女ガンマン関連で

西部劇ビデオの『バッド・ガールズ』(1994年/監督:ジョナサン・カプラン)を再見。10年以上前に観たきりなので、細部はすっかり忘れていました。 娼婦仲間のアニータ(メアリー・S・マスターソン)を乱暴しようとした軍人を射殺したコーディ(マデ…