2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年最後も懐古趣味時代劇

ネットの知人に送ってもらった懐かしの時代劇『隠密秘帖まぼろし城』(1956年・東映/監督:萩原遼)を観る。戦前の少年雑誌『少年俱楽部』で大人気だった高垣眸の小説の映画化です。 飛騨山中の山塞まぼろし城を根城にするまぼろし党は、徳川打倒を画策。日…

懐古趣味時代劇

ネットの知人に送ってもらった懐かしの時代劇『白鳥の騎士』(1953年・新東宝/監督:組田彰造)を観る。北村寿夫の“新諸国物語”シリーズの第1作目です。 丹波の雄麿(三原純)は、朝廷に対して東北で抵抗していた蝦夷の長・思荷を降伏させますが、同行して…

埼玉県人なので

JR八高線・川越線には高麗川駅があり、西武・池袋線には高麗という駅があって、その由来が知りたくてブックオフで漫画『高麗王若光物語』(埼玉新聞社:2019年4月7日第3刷発行)をゲット。高麗神社宮司・高麗文康が協力・監修し、比古地朔弥が漫画化し…

少年向け時代劇

録画していた『少年三国志』(1958年・東映/監督:内出好吉)を観る。東映娯楽版と呼ばれる少年少女向けに作られた時代劇です。 尼子家を滅ぼした毛利曹左衛門(月形龍之介)によって処刑されそうになっていた尼子家の遺児・照姫(花園ひろみ)と孫四郎(山…

今年の大河は

NHK大河の『青天を衝け』の最終回を観る。渋沢栄一の少年時代から91歳でなくなるまでを描いたドラマ。栄一役の吉沢亮は若いままでしたね。最期はそれなりでしたが、それでも晩年くらいは、おもいきったメイキャップで老人ぶりを見せてほしかったです。声…

週に一度は西部劇

NHKのBSシネマで『シルバラード』(1985年/監督:ローレンス・カスダン)を再見。シルバラードの町を支配する悪徳保安官(ブライアン・デネヒー)と横暴な牧場主(レイ・ベイカー)に対して4人のガンマン(スコット・グレン、ケヴィン・クライン、ダ…

時代劇から

BSプレミアムの『剣樹抄~光圀と俺~(全8回)』を観了。若き日の水戸光圀と異能の才がある少年・少女たちの集団“拾人衆”が活躍する痛快時代劇です。原作は冲方丁の小説。 若き水戸藩主・光圀(山本耕史)は、木刀を使う孤児の了助(黒川想矢)と出会い、…

カンフー時代劇

録画していた『少林寺 十八の羅漢』(2020年/監督:ジャン・ジェアリン&リー・シージェ)を観る。少林寺の僧兵と倭寇との戦いを描いた武侠アクションです。 16世紀半ばの明時代の中国、村々を荒らしまわる倭寇を食い止めるために朝廷は少林寺に助力を要請…

これで最後

懐かしのテレビ時代劇『お庭番』の10話と11話を観る。 第10話「墓場のない男たち」(脚本:小国英雄・大西信行、監督:石川義寛) 平間小弥太(山崎努)は、密貿易をしている藩に潜入。既に潜入している隠密たちと商人たちが持っている証拠の品を奪お…

昨日に続き

懐かしのテレビ時代劇『お庭番』の8話と9話を観る。 第8話「一か八か」(脚本:井出雅人・永井素夫、監督:小野田嘉幹) 尾張・徳川宗春の謀反の兆しを探っていた幕府の隠密が深傷を負って、左官屋の松五郎(長門裕之)と弥八(高津佳男)の家に逃げ込み…

本日も

懐かしのテレビ時代劇『お庭番』の6話と7話を観る。 第6話「忍び化粧」(脚本:小国英雄、監督:岡本愛彦) 皇女和宮(宇津宮雅代)の降嫁をめぐって、幕府は賛成派公家への買収資金5万両を用意します。降嫁反対の薩摩の二階堂(今福將雄)と長州の桂小…

先週に続き

懐かしのテレビ時代劇『お庭番』の第5話「みな殺しの唄」(脚本:菊島隆三・安藤日出男、監督:小野田嘉幹)を観る。 紀州家・徳川頼宣(三島雅夫)の後ろ盾を得て、由比正雪(岡田英次)は丸橋忠弥(菅貫太郎)たちと幕府打倒を計画。正雪に忍者として育て…

週に一度は西部劇

NHKのBSシネマで『シマロン』(1961年/監督:アンソニー・マン)を再見。オクラホマの小さな町で新聞社を始めた夫婦の歴史と、町が大都会となっていく様相を描いた開拓史劇です。 1931年版『シマロン』をカラー・ワイド化したリメイク。女流作…

今週最後も

懐かしのテレビ時代劇『お庭番』の第4話「鎖」(脚本:小国英雄、監督:小野田嘉幹)を観る。 天保14年の蝦夷・松前藩が舞台。江戸詰め藩士・大間崎十兵衛(山崎努)が国許の家老・蛎崎将監(佐々木孝丸)に呼び戻され、世継ぎの愛妾と不義密通して脱藩・…

続いて

懐かしのテレビ時代劇『お庭番』の第3話「白い宝」(脚本:橋本忍、監督:岡田愛彦)を観る。 将軍家に頻繁に献上品を贈って来る志摩半島の小大名・稲垣藩を潤わせている秘密を探るために一郎次(田村正和)は船の遭難を装って稲垣藩に潜入します。目付の湯…

昨日に続き

懐かしのテレビ時代劇『お庭番』の第2話「隠密野郎」(脚本:井出雅人、監督:中川信夫)を観る。 薩摩藩の密貿易の証拠をつかむために薩摩藩に潜入を命じられた相川丑之助(田中邦衛)は武芸百般まるでダメ。人の好さそうな顔と算盤勘定を買われて薩摩藩の…

懐かしのテレビ時代劇

拙サイト“懐古趣味”の訪問者から送られてきた『お庭番(全11話-32回)』の1話(4回)を観る。『お庭番』(日本テレビ系列で1968年3月18日~10月7日放送)は、時代劇ファンに好評だった『剣』に続いてC.A.L.が制作したテレビ時代劇です。第20回ま…

忠臣蔵関連で

今日は赤穂浪士が吉良邸に討入りした日。録画していた『忠臣蔵狂死曲№5 中村仲蔵出世階段』(脚本・演出:源孝志)を観る。“仮名手本忠臣蔵5段目”の斧定九郎の現在に伝わる造形を作った人気歌舞伎役者・中村仲蔵の物語です。 孤児だった中村仲蔵(中村勘九…

積読になる前に

所要があって大宮まで出かけた時にブックオフでゲットした手塚治虫:著の『ぼくはマンガ家 手塚治虫自伝・1』(大和書房:1989年7月15日第6刷発行)を読了。芝居狂いの少年時代、戦時下でのマンガ家修行から『鉄腕アトム』『ジャングル大帝』の誕生、そし…

週に一度は西部劇

NHKのBSシネマで『ワイルド・アパッチ』(1972年/監督:ロバート・アルドリッチ)を再見。アパッチ最後の反乱と云われるウルザナの史実をもとにした作品です。 ウルザナ(ホアキン・マルチネス)に率いられたアパッチが保留地を脱走したという報せ…

懐古趣味映画

録画していた『黒帯三国志』(1956年・東宝/監督;谷口千吉)を観る。三船敏郎主演の柔道アクション映画です。 時代は明治末期、列車の中で拳闘クラブの小鉄(藤木悠)から嫌がらせをされていた紀久子(岡田茉莉子)を救った柔道家の小関(三船敏郎)は、紀…

古い映画続きで

録画していた『月下の蘭』(1991年/監督:石井隆)を観る。ひょんなことからアイドル歌手と知り合った男が事件に巻き込まれるハードボイルドです。 橋川(根津甚八)は税理士だった10年前に暴力団の抗争に巻き込まれて妻子を死なせ、その日暮らしのいい加減…

古いB級映画だが

録画していた『死霊の罠』(1988年/監督:池田敏春)を観る。猟奇殺人事件を追うTVリポーターが惨劇に巻き込まれるスプラッターホラーです。 女性の殺害シーンを撮ったビデオがTV局に送られてきます。プロデュサーの原田(島田紳助)たち誰もがフェーク…

たまには時代劇

録画していた未見の時代劇『富士に立つ影』(1957年/監督:佐々木康)を観る。雄大な富士の裾野を舞台に、築城軍師の地位をかけて正と悪とが対決するスペクタクル時代劇です。 第11代将軍・家斉の治世下、幕府は富士の裾野に軍略研究のための訓練城の築城を…

東武の広報誌

所要があって大宮まで出かける。東武鉄道を利用しており、月初に駅のカタログ台に置かれている『マンスリーとーぶ』を読了。『マンスリーとーぶ』は、東武の広報誌で鉄道沿線の情報に関する記事を掲載。 “暮らしのSPICE”は、クリスマスリースの手作り。用意…

訃報を知って

積読状態だった阿川佐和子が中村吉右衛門にインタビューした『吉右衛門のパレット』(新潮社:2000年12月20日発行)を読了。舞台写真とともに、中村吉右衛門を襲名した経緯と歌舞伎界について語っています。 初代・吉右衛門は母方の祖父で、4歳の時に吉右衛…

週に一度は西部劇

NHKのBSシネマで『追われる男』(1955年/監督:ニコラス・レイ)を再見。 ジェームズ・キャグニーが初老の流れ者で、ジョン・デレクを死んだ息子のように思い、一人前の男にしてやろうと心をくだく人情味がこの作品のねらい。 キャグニーとデレク…

オリジナルドラマから

録画していた『オペレーションZ(全6回)』を一挙観する。WOWOWが制作した真山仁原作の政治経済ドラマです。 大手生保に金融不安が起こり、契約者が解約に殺到。生保は手持ちの国債1兆円を処分することにし、副総理の江島(草刈正雄)が対応して金融…

チャンバラが好きで

録画していた『MIFUNE:THE LAST SAMURAI』(2015年/監督:スティーヴン・オカザキ)を観る。世界の三船の魅力を追ったドキュメンタリーです。日本語ナレーションはAKIRA。 サムライ俳優としての三船敏郎に焦点をあて、出演映画を中心に、家族・日本の映画…

女優目当てで

録画していた『ストレイ・ドッグ』(2018年/監督:カリン・クサマ)を観る。ニコール・キッドマンが酒に溺れたヤサグレ刑事を演じた犯罪ドラマです。 17年前に犯罪組織の潜入捜査に参加し、過ちを犯してしまったロス市警の刑事エリン(ニコール・キッドマン…