習慣で

nostalji2013-01-07

昨夜はNHK大河『八重の桜』の初回を観る。アメリカの南北戦争から始まり、そこで使われた銃が戊申戦争で使用された説明と、内戦からの国土復活という両国の共通事項によるプロローグは金をかけていますね。綾瀬はるかのスペンサー銃の扱いもグッド。それよりも、八重の少女時代の子役が良かったです。出番は初回だけのようですが、最近の子役は巧いねェ。
録画していた『ブラッドレイン 血塗られた第三帝国』(2010年/監督:ウーヴェ・ボル)を観る。人間と吸血鬼のハーフであるブラッドレイン(ナターシャ・マルテ)がナチと戦うC級アクションです。噛みついて殺したナチの将軍(マイケル・パレ)にブラッドレインの血が混じったために、将軍がブラッドレインと同じ力を持ってしまうのね。それに、ブラッドレインの血を採集して無敵のナチ軍団を作ろうと考えている気狂い科学者が加わり血みどろスプラッター。残念ながら見るべきところが全然ない作品でした。シリーズ3作目ですが、どんどん低級化していま〜す。
所用があって大宮まで出かける。ブックオフに立ち寄り、旅行ガイド“地球の歩き方”の『ロスアンゼルス』と、城山三郎の『秀吉と武吉』を購入。会社勤めをしていた時は、通勤時間が読書時間でコンスタントに本を読んでいたのですが、辞めてからは読書量が減りましたね。昨年は特に少なかったので、今年はネットで簡素に知識を仕入れるのでなく、本でジックリ楽しみたいと思います。