小次郎が好きなので

nostalji2013-04-24

録画保存していたテレビ時代劇『宮本武蔵』の「第5部:決闘一乗下り松」と「第6部:決闘巌流島」を観る。テレビ東京の1990年新春ワイド時代劇で放送したものです。武蔵は北大路欣也ね。新春ワイド時代劇の先駆けとなるのが、1980年の新春に一挙放送された吐夢・錦之助の『宮本武蔵5部作』で、翌年が最初12時間ドラマ『それからの武蔵』(萬屋錦之介主演)でした。10周年記念の意味合いもあったのね。2001年には上川隆也主演の『宮本武蔵』が放送(9時間ドラマ)されており、つぎの10年後も『宮本武蔵』を期待したのですが外れとなりました。そういえば、2003年のNHK大河『武蔵・MUSASHI』以来ありませんね。
北大路欣也は、NTVで放送(1965年10月〜66年4月)された『宮本武蔵』でも主演しており、これが2度目。若々しさがなく、貫禄がつきすぎていましたね。逆に、村上弘明佐々木小次郎が際立っていました。第3部を「小次郎無情・燕返し開眼」にして、存在感の大きいものにしています。小次郎を傲慢な剣士として描かず、稲垣・三船の『宮本武蔵三部作』のように沈着冷静な最強ライバルとして描いているのね。小次郎に勝った武蔵が、「天佑だ。二度とあえない敵だった」とたたえるラストは小次郎讃歌です。私が観た小次郎の中では、鶴田に次ぐお気に入りです。
ちなみにテレビドラマの『宮本武蔵』は次の通り。NTV:1957年8月〜58年8月(30分)は、武蔵が安井昌二で小次郎が木村功。フジ:1961年12月〜62年9月(30分)は、武蔵が丹波哲郎で小次郎が仲谷昇。NTV:1965年10月〜66年4月(60分)は、武蔵が北大路欣也で小次郎が中谷一郎。NET:1970年10月〜71年3月(60分)は、武蔵が高橋幸治で小次郎が山崎努。フジ:1975年10月〜75年3月は、武蔵が市川海老蔵(先代)で小次郎が浜畑賢吉。NHK:1984年4月〜3月(45分)は、武蔵が役所広司で小次郎が中康次。テレ東:1990年1月2日(12時間)は、武蔵が北大路欣也で小次郎が村上弘明。テレ東:2001年1月2日(9時間)は、武蔵が上川隆也で小次郎が吉田栄作。NHK:2003年1月〜12月は、武蔵が市川新之助で小次郎が松岡昌宏。このNHK大河は、小次郎との対決が主題にならず、柳生宗矩との大阪城対決がラストという仰天内容でしたなァ。そろそろ新キャストによる『宮本武蔵』が観たいで〜す。