初めて知る作品だったので

録画したままだった『嵐の中の男』(1957年/監督:谷口千吉)を観る。三船敏郎の出演作品は観ていなくても題名だけはたいてい知っているのですが、これは全く知りませんでした。
明治38年、下田警察の武術師範に要請された渡三郎(三船敏郎)は、赴任途中の船中で清水秋子(香川京子)と知り合います。秋子の父・悠山(柳永二郎)は柔術家で三郎の前任者。警察署長が、これからは柔術より柔道ということで講道館に依頼したのね。悠山と会った三郎は、互いに好意を感じます。悠山の弟子に辻堂庫次(小堀明男)というのがいて、腕は立つのですが傲慢で、お紺(根岸明美)という愛人がいながら、秋子に横恋慕しているんですな。三郎は辻堂にたきつけらた乱暴者の水兵たちに襲われ、乱闘を目撃した憲兵に逮捕されます。責任を感じた三郎は、後任に悠山を推して帰京。秋子も愛する三郎を追って東京へ。辻堂もお紺の兄で琉球空手の達人・運平(田崎潤)と三郎を追って東京へ。人力車夫をしていた三郎は、外交政策に不満を持つ過激派壮士(平田昭彦)たちに襲われている外務大臣小村寿太郎の娘・圭子(磯村みどり)を救いますが手傷を負い、小村邸で治療を受けます。小村邸では、秋子が小間使いで働いており、一方、辻堂と運平は過激派壮士の仲間に加わり……
人物設定は『姿三四郎』の焼き直しのような感じです。この手の作品はライバルが強くないと面白くないんですが、小堀明男と田崎潤では二人がかりでも三船にはかないません。おまけに二人は仲間割れして、何じゃコリャというラストです。柔道アクションは掴んで投げないといけないので、どうしてもスピード感にかけ、現在では、格闘アクション映画にマッチしなくなりましたねェ。

f:id:nostalji:20200522065256j:plain