懐古趣味時代劇

ビデオからダビングした『里見八犬伝(五部作)』(1954年・東映/監督:河野寿一)の第一部~三部を観る。滝沢馬琴の古典時代小説の戦後最初の映画化です。

武蔵の国・大塚に住む犬塚信乃(東千代之介)は、孝の字の刻んだ水晶玉を持っており、信乃の叔父・蟇六(渡辺篤)の家僕・犬川荘助(小金井修)が義の玉を所持していることを知り、二人は義兄弟となります。蟇六の養女・浜路(田代百合子)は信乃と許婚者でしたが、代官(山口勇)が横恋慕。蟇六は浜路を代官に嫁がせるために、信乃を信乃の父の遺言である古河公方への宝刀・村雨丸献上に行かせます。そして、浪人・網乾左母二郎(小柴幹治)に命じて村雨丸のすり替えを計画。左母二郎はすり替えに成功しますが、蟇六にも村雨丸を渡さず、自分のものにします。信乃を追って家を出た浜路は左母二郎に襲われ崖下に転落。そこへ、犬山道節(月形哲之助)が現れ、左母二郎から村雨丸を奪います。古河御所では村雨丸が贋物だったために、信乃は家臣たちに取り囲まれ、彼らの囲みを破って、御所の天守・芳流閣へ。そこで、足利家の豪傑・犬飼現八(中村錦之助)と対決。組み合ったまま川に落ち……(第一部)

川に流された信乃と現八は宿屋の主人に助けられます。現八も水晶玉を持っており、さらに宿屋の息子・犬田小文吾(片岡栄二郎)も水晶玉を所持。3人は義兄弟の契りを結び、八犬士を求めて旅をしていたゝ大(ちゅんだい)法師(荒木忍)から里見八犬伝の由来をききます。蟇六夫妻は代官の怒りに触れて殺され、荘助が下手人にされ、信乃・現八・小文吾は荘助救出に大塚へ。小文吾の義兄・房八(加賀邦夫)は信乃を足利家の追手から守るために犠牲になり、姉のおぬい(千原しのぶ)も死にます。房八の息子・大八(後の犬江新兵衛)は水晶玉を握っており、ゝ大法師が保護。荘助は処刑されることになり、処刑場に駆けつけた信乃・現八・小文吾の前に代官の鉄砲隊が……(第二部)

鉄砲隊の銃口に危機に瀕した信乃・現八・小文吾・荘助の4人でしたが、道節が現れ忍術で救います。代官は信乃に討たれ、信乃・現八・小文吾・荘助は残りの犬士を捜す旅に出発。左母二郎は浜路を見つけて襲いますが、浜路は娘田楽一座の犬坂毛野(藤里まゆみ)に助けられます。それから数年後、野州赤岩の里で現八は、噂にきいた怪猫と遭遇。弓で怪猫の目を射ぬきます。洞窟の奥で怪猫に食い殺された赤岩一角(阿部九州男)の幽霊に会い、20年前から怪猫が一角に化けていることを知らされ、一角の息子・犬村大角(石井一雄)の家へ。怪猫が化けた一角は、妻の船虫(赤木春恵)と息子の牙次郎(楠本健二)と、目の治療のために生き胆を狙って大角の妻ひな衣(中村玉緒)を襲います。刺されたひな衣の傷から水晶玉が飛び出し、正体が暴露。駆けつけた現八・信乃・荘助に怪猫一家は打たれます。ひな衣が病気になった時、大角は水晶玉を浸した水を飲ませたのですが、ひな衣は誤って水晶玉を飲み込んでいたのね。大角が八犬士とわかり、大角の家の壁に浮き出た文字「石浜城」を目指して出発します……(第三部)

伏姫の身体から八つの水晶玉が飛び散る発端部分は、絵とナレーションで紹介。ほぼ原作通りの展開になっています。大映に入社する前の中村玉緒が本名の林玉緒で出演していたのにはビックリ。東千代之介中村錦之助のチャンバラシーンがやたらと多いで~す。

f:id:nostalji:20220131015146j:plain