録画したまま放ったらかしていた『現代任侠道・兄弟分』(1970年・東映/監督:村山新治)を観る。昔気質の任侠道に生きるヤクザと金や勢力拡大に狂奔するヤクザの対立を描いた作品。どこにも兄弟分なんて出てきません。
竜崎組の五十嵐(菅原文太)は、賭場の手入れで身体をはって客を逃がし、逮捕されます。親分の竜崎(渡辺文雄)は、代貸の鳴海(諸角啓次郎)に組を譲り、丸和興行の社長におさまり、堅気を装って裏社会の支配を計画。大阪・藤上組の実子・三郎(待田京介)は東京で一家を興そうと上京し、竜崎組にわらじを脱ぎます。昔気質の五十嵐は竜崎にとって邪魔な存在で、三郎に出所する五十嵐の殺しを依頼。三郎と五十嵐の対決を大親分の若松(小杉勇)が仲裁。五十嵐の弟分の庄司(砂塚秀夫)が竜崎組に怒鳴り込みリンチを受けます。庄司を助けるために五十嵐は竜崎を傷つけ、若松に後を託して自首。竜崎組は三郎を斬り込み隊長にして縄張りを拡大。若松組との対立が強まる中、五十嵐が出所。藤上組の代貸・中部(鶴田浩二)が三郎を連れ戻しに大阪からやってきますが……
竜崎に若松親分と三郎を殺された文太と鶴田が揃って殴り込み。オーソドックスな任侠映画ですが、現代を舞台にしているので違和感があります。背広姿でなく、着流しでないとムードがでませ~ん。