隠れた傑作

録画していた『まぼろしの市街戦』(1966年/監督:フィリップ・ド・ブロカ)を観る。戦争の馬鹿さかげんを諷刺したコメディ映画です。

第一次大戦中のフランスの田舎町。撤退するドイツ軍は町全体を爆破するため時限爆弾を仕掛けます。ドイツ軍の中に戦争好きなヒットラーがいたのが笑えましたな。演じていたのは、監督のフィリップ・ド・ブロカ。このことを知った町民が進撃してくるイギリス軍(スコットランド軍)に連絡。隊長(アドルフォ・チェリ)は、仏語が話せる伝令兵のブランピック(アラン・ベイツ)に爆弾を撤去するように命じます。ブランピックは町にやってきますが、町民は全員避難して誰もおらず、爆弾の場所も時限装置もわかりません。居残っていたドイツ兵に見つかったブランピックが逃げ込んだところが精神病院。狂人たちからハートの王様に間違われます。

ドイツ兵も去った町に狂人たちが繰り出すんですが、この狂人たちの行動が何とも愉快。ブランピックは戦場の真っ只中で陽気に優雅に暮らす狂人たちを避難させようとしますが、誰も動きません。爆弾は見つからず、ハートの王様として慕ってくれる狂人たちを見殺しにもできず、ブランピックは最後の数時間を皆と楽しむことを決心。だけど、皆から王妃に推されたコクリコ(ジュヌビエーブ・ビジョルド)の話から時限装置がわかり、爆破を阻止します。町が爆破されなかったことを知ったドイツ軍とイギリス軍の小隊が乗り込んできて、相撃ちとなって双方全滅。狂人たちはそんな狂気のさたにゲンナリして精神病院へ帰っていきます。そして、ブランピックも……

ずっと以前にテレビの洋画劇場で観て、妙に印象に残っていた作品です。狂人たちのファンタジックな世界を詩的ムードいっぱいに盛り上げて描き出した傑作。ジュヌビエーブ・ビジョルドが可愛くて魅力的で~す。