2005-01-01から1年間の記事一覧
『PRID』、『レコード大賞』、『紅白歌合戦』、『K−1』を並行して見る。ブッ通しで見るだけの価値ある番組がなかったからなんですけどね。 『PRID』は、金子賢VSクレイジー・ホース、ヒョードルVSズール、小川直也VS吉田秀彦が目的。金子賢…
1日中、実家でゴロゴロ。実家に持って帰って読もうと考えていた柴田錬三郎:著の『復讎四十七士(上巻)』(集英社文庫:1996年11月25日第1刷発行)を読了。物語は元禄3年から始まり、元禄14年の浅野内匠頭の刃傷・切腹までが上巻です。吉良上…
市内まで出て、一年ぶりに幼馴染のO君と会ってお喋り。O君は相変わらず韓流ドラマファン。昼飯をとりながら、大の男二人の話題が韓流ドラマなのだから、サマになりません。カミさんが見ているものだから、最初の頃は興味を持っていなくても最終回近くなる…
午前中は例年通り、年寄りの手の届かない所を中心に大掃除。毎年やっているので汚れが減ってきましたね。クリーナーが足らなくなってきたので、モールへ買いに行ったのですが、閑散としてすっかり寂れていました。ニュータウンとして造成した住宅地は、同じ…
本日より、リンリンも一緒に広島へ帰省。新幹線は関ヶ原辺りが降雪のため徐行運転をしましたが、広島に着いた時は10分遅れが2分遅れまでに縮まっていました。リンリンはキャリー・ケースの中でおとなしくしていましたよ。だけど、あまり寝ていないのじゃ…
明日から、帰省するのでリンリンの検診。眼が悪化してきているので、通常の目薬でなく、リンリンから採血した血清を使った特別な調合薬を準備してもらいました。老先生は大雑把だけど、若先生は研究熱心。カミさんは、若先生を信頼しているけど、薬代は半端…
例年、お決まりの大掃除。カミさんは台所周り、私はガラス磨き、息子は……寝てないで自分の部屋ぐらい掃除しろォ! Webラジオのテレビ主題歌特集に使うレコードの確認を行う。一通り聴いてみましたが、針トビもなく問題なし。画像は、『サンセット77』の…
西部劇を観たら、今度はチャンバラ。先日購入したセルビデオの『壮烈新選組・幕末の動乱』(1960年・東映/監督:佐々木康)を観る。史実を無視した歴史娯楽映画です。近藤勇(片岡千恵蔵)の首を手土産に、薩摩に寝返ろうとする伊東甲子太郎(月形龍之…
予約していた“ウエスタン・ムービーズVol.4”DVDボックスが届いたので、フレッド・マクマレイ主演の『絞首台の決斗』(1959年/監督:ネイサン・ジュラン)を観る。捕まえた犯人(ロバート・ヴォーン)が保安官を射ったところを、はっきり目撃し…
先日購入したセルビデオの『人斬り笠』(1964年・東映/監督:松田定次)を観る。大友柳太朗は、旗本の家に生まれながら酒と女で身をもちくずし、殺し屋稼業をしている浪人役。酒を実に美味しそうに飲むんですよねェ。娘のお福(この子役が巧いんだなァ…
テレビ主題歌のCDを聴きながら、年賀状を作成。作成数は年々減ってきていますが、今年も50枚弱の印刷を行いました。“プリントごっこ”と“ワープロ”で印刷していた頃は1日仕事でしたが、パソコンだと綺麗に早く仕上がりますねェ。プリンター・インクが心…
録画していた『スパイダーマン2』(2004年/監督:サム・ライミ)を観る。タイトルが素晴しいですね。本編は見なくてもタイトルは必見ですよ。タイトル抜きで、いきなり本編が始まる最近の映画の中にあって、こんなのは嬉しいなァ。悩めるヒーローが今…
胃癌の検査結果を聞いた後、久々に新宿まで出かける。新宿には知人が何人かいるのですが、最近は特別な用事がない限り出かけなくなりましたねェ。新宿のWさんの事務所で、Webラジオ放送の打合せ。テーマは何でもいいから、私の想い出の曲だってさ。私が…
録画していた『スカイキャプテン』(2004年/監督:ケリー・コンラン)を観る。巨大ロボットの出現に始まり、シャングリラへ行ったり、宇宙ロケットによるノアの箱舟が出てきたりと、1930年代のアメコミが原作かと思いましたが、オリジナルだったん…
録画していた『雷電(前・後編)』(1959年・新東宝/監督:中川信夫)を観る。雷電というのは江戸時代の、もの凄く強かったお相撲さん。出雲・松平家のお抱え力士で、松江城に雷電の手形が観光用に残っていたと記憶しています。でもって、この作品は英雄…
録画していた『狙われた女』と『嵐に咲く花』を観る。 『狙われた女』(1948年・大映/監督:森一生)は、小国英雄の脚本による時代劇ミステリー。『昨日消えた男』、『待っていた男』と同系列の作品です。殺人未遂事件が起こり、目明しの柳家金語楼と娘…
来年は戌年なので、年賀状にリンリンの写真を使おうとアルバムをチェック。目が見えなくなって、寝てばかりなので、最近のものは使える写真がないんですよねェ。仕方ないので2年前のものを使うことにしました。画像は、暖かい陽なたで昼寝の最近のリンリン…
『星の瞳をもつ男』(1962年・日活/監督:西河克己)を観る。高橋英樹が歌う主題歌のレコードを持っていたので、内容が知りたくて録画して観たのですが、トンデモ映画でした。高橋英樹が主題歌だけでなく、劇中で歌いまくる青春音楽映画で、山内賢や山…
高垣眸:著の『豹(ジャガー)の眼』(少年倶楽部文庫:1975年12月16日第1刷発行)を読了。戦前の少年向け人気雑誌『少年倶楽部』に昭和2年1月号〜12月号に連載された冒険小説です。戦後に映画化やテレビ化されていますが、小説の方が面白いで…
私は“見る”と“観る”を使い分けていますが、“見る”とは何も考えないで漠然と見ている状態で、“観る”とは“くわしく見る”状態です。だから、B級映画を観る時だって、結構アタマを使っているんですよ。でもって、“ウエスタン・ムービーズVol.3”DVDボッ…
自治会定例行事の餅つき大会を行う。50キロの餅をついて、アンコロ餅・キナコ餅・からみ餅にして住民に配るのです。8時より会場設営、9時より餅米を蒸し始め、9時30分より餅つき開始、10時より“おもち引換券”を持ってきた住民に配付しました。今年…
朝起きてテレビをつけたら、ワールドカップの組み合わせ抽選会の中継をしていました。ステージのサッカーボールを型取った上が抽選場になっており、ペレなどのゲストによる抽選と、ショーアップした内容にいささか驚きました。日本は、ブラジル、クロアチア…
年末の片付けのために、先週できなかったレコードケースを掃除する。一時期(といっても、数ヶ月の間なのですが)、ピクチャーレコードに惹かれたことがありまして、古レコード屋のエサ箱を漁って買いまくったことがありました。『フットルース』も、その一…
注文していた“ウエスタン・ムービーズVol.3”DVDボックスが届いたので、早速、『テキサス群盗団』(1966年/監督:レスリー・セランダー)を観る。パンチもメリハリもないダラダラした西部劇。次から次に出てくる登場人物がストーリー展開とは関…
運転免許証の更新手続きに警察署へ。無事故・無違反のゴールド免許証ですが、運転していないのだから当り前です。この10年でハンドルを握ったのは2〜3回じゃないかなァ。これから先も運転することはないと思うのですが、何があるかわからないので更新だけ…
先月購入した380円DVDの『シャーロック・ホームズの殺しのドレス』と『東京スパイ大作戦』を観る。 『シャーロック・ホームズの殺しのドレス』(1946年/監督:ロイ・ウィリアム・ニール)は、三つのオルゴールに隠された秘密をめぐってホームズ(…
大腸癌の二次検診のために専門医療機関へ。近くて大きい病院ということで選んだのですが、待ち時間の長いこと、長いこと。問診されて検診方法と検診日を決めて帰宅したらお昼前でした。帰りは、用水路沿いを散歩がてらに45分ばかり歩いたこともありますが…
年末の片付けをボチボチはじめ、ビデオラックの掃除をしていて内容不明のビデオが出てくる。再生すると『SF超人ヘラクレス』と『ラスト・ショー』でした。 『SF超人ヘラクレス』(1970年/監督:アーサー・A・シーデルマン)は、シュワちゃんのデビ…
マカロニCDを聴きながら、『西部の無頼人』をHP:西部劇シネマ館の「マカロニ作品集」にアップ⇒http://www2u.biglobe.ne.jp/~kazu60/msaku1/mtvd01.htm ついでに、旧HPの雑記帳に掲載していたマカロニ作品を移設しようと、ジャンル分けを色々考えたの…
『フォー・ブラザーズ 狼たちの誓い』をHP:放出美級迷画座の「映画は映画館で(2005年)」にアップした後、マカロニ大会で久しぶりに会ったOさんから、中身も確認せずに頂いたDVDを観る。バッファロー・ビルの“ワイルド・ウエスト・ショー”の映像…