2024-01-01から1年間の記事一覧

シリーズではないが

録画していた『忌怪島/きかいじま』(2023年/監督:清水崇)を観る。『犬鳴村』『樹海村』『牛首村』など“恐怖の村”シリーズの清水崇のホラーサスペンス。 天才脳科学者・片岡友彦(西畑大吾)は、現実世界と瓜二つの仮想世界を作るVR研究チームの井出(…

たまにはホラー

録画していた『ヴァチカンのエクソシスト』(2023年/監督:ジュリアス・エイヴァリー)を観る。実在のエクソシストによる回顧録を原作にしたオカルトホラー。 1987年、ヴァチカンのエクソシスト(悪魔祓い師)アモルト神父(ラッセル・クロウ)は、ローマ教…

たまにはB級アクション

録画していた『ハイ・ヒート その女諜報員』(2022年/監督:ザック・ゴールデン)を観る。元KGBの凄腕諜報員が夫を守るためにマフィアと戦うアクション映画。 愛する夫レイ(ドン・ジョンソン)と念願のレストランを開店することになったアナ(オルガ・…

有名な物語なので

録画していた『新源氏物語』(1961年・大映/監督:森一生)を観る。紫式部の古典を翻案した川口松太郎の小説が原作。 帝(市川寿海)の寵愛を一身に受けた桐壺(寿美花代)は、男の子を産んで亡くなります。男の子は成人して光源氏(市川雷蔵)と呼ばれ、宮…

アニメの次は実写

録画していた『キンギダム運命の炎』(2023年/監督:佐藤信介)を観る。シリーズ3作目で、政の趙国脱出と馬陽の戦いの前半を描いています。 趙軍が秦国に侵攻し、昌平君(玉木宏)は大将軍・王騎(大沢たかお)を招聘。王騎の問いに秦王・政(吉沢亮)は、…

アニメだが

録画していたNHKで放送の『キングダム(第5シリーズ)』を観了。 中国の春秋戦国時代を舞台にした原泰久の人気マンガのアニメ化です。後に始皇帝となる政と大将軍になることを夢見ている信を主人公に、若者の夢と冒険を描き、強敵を倒していくことで成長…

週に一度は西部劇

BSシネマで『許されざる者』(1960年/監督:ジョン・ヒューストン)を再見。オードリー・ヘプバーンが出演した唯一の西部劇。それもインディアン娘(カイオワ族の酋長の妹)です。 ザカリー家の養女レイチェル(オードリー・ヘプバーン)は、母(リリアン…

インディアン迫害史

海外ドラマ『わが魂を聖地に埋めよ』(2007年/監督:イヴ・シモノー)を観る。1860年代から90年のウーンデッド・ニーに至るまでのインディアンと白人の戦いをインディアンの側から書いたディー・ブラウンの西部史を基にドラマ化。 リトルビッグホーンの戦い…

続きで

新作テレビ西部劇『法執行官:バス・リーブス(全8話)』の5~8話を観る。 連邦保安官バス・リーブス(デビッド・オイェロウォ)は休む間もなく、パーカー判事(ドナルド・サザーランド)からテキサスで白人を殺した黒人の移送を命じられます。家族よりも…

新作テレビ西部劇

『法執行官:バス・リーブス(全8話)』の1~4話を観る。 第1話は、リーブス家の奴隷バス(デビッド・オイェロウォ)が主人(シェイ・ウィガム)と南北戦争に従軍。しかし、主人が上官と諍いしテキサスの屋敷に帰郷。妻ジェニー(ローレン・E・バンクス…

今月最初の西部劇

DVDで『大西部への道』(1967年/監督:アンドリュー・V・マクラグレン)を再見。史上に名高いオレゴン・トレイルの踏破を描いた西部劇。 1943年、ミズーリ州インペデンスの町からオレゴンに向けて幌馬車隊が出発。隊長は上院議員だったタドロック(カー…

帰ってから

旅行中に読みきるつもりだった今東光の『蒼き蝦夷の血(全4巻)』(徳間文庫)を読了。旅行前に2巻まで読み、3巻と4巻の途中まで旅行中に読み、帰ってからやっと全巻終了ね。 『蒼き蝦夷の血』は、晩年の今東光が奥州藤原四代を描こうとした未完の大作。…

オランダ・ベルギー旅行9日目(4月11日)

8時15分に下船し、ブリュッセル11時20分発のルフトハンザ1009便でフランクフルトへ。 フランクフルト発14時05分のルフトハンザ716便に乗り継いで帰国。12日10時35分羽田に到着。 長い飛行の暇つぶしに映画を観るのですが、今回は読書で過ごす。旅行中に観た…

オランダ・ベルギー旅行8日目(4月10日)

午前中は、グロート・ベイハールデン城で1ヶ月間だけ開催されている花の祭典フロラリアを見学。キューケンホフ公園と比べると小規模ですが、人混みがないのでゆったり見物できます。 帰船して、カレーorハヤシライスの昼食の後、小型車にてブリュッセル市内…

オランダ・ベルギー旅行7日目(4月9日)

午前中は、ミニトレインを利用したアントワープ観光。アントワープにはゴシック期の教会やバロック期の建築群が数多く残されています。 大聖堂でルーベンスの「キリストの降架」を鑑賞。『フランダースの犬』では、ネロとパトラッシュがこの絵の前で死んでい…

オランダ・ベルギー旅行6日目(4月8日)

朝食は御飯に焼き海苔、味噌汁、焼き鮭などの和定食。漬物は残念ながら美味いとは言えず✕。 旧市街を通行できる窓から天井までがガラス張りの小型バスに乗ってブルージュ観光。ブルージュは街全体が世界遺産に登録されている古都。マルクト広場界隈にあるバ…

オランダ・ベルギー旅行5日目(4月7日)

午前中は、キンデルダイクの風車群を小型ボートに乗って見学。キンデルダイクの風車群は19基の風車が対面に2列並んだ最もオランダ的な風景。内部が見学できる風車は4基あり、小型ボートが到着したところにある風車はその1基で風車内部を見学。土産物店で…

オランダ・ベルギー旅行4日目(4月6日)

午前中は、ハーグ観光。マウリッツハイス美術館に開館時間前に入場しての特別見学。フェルメールの有名な「真珠の耳飾りの少女」や「デルフトの眺望」、レンブラントの出世作「テュルプ博士の解剖講義」などをゆったりと鑑賞。帰船して昼食はパスタのバイキ…

オランダ・ベルギー旅行3日目(4月5日)

9時にバスでキューケンホフへ出発し、花公園キューケンホフ観光。オランダ随一の花の名所。約32万平方メートルの敷地には、チューリップを中心に約700万株の植物が植えられ、色とりどりの花が咲き乱れていました。雨模様の天気が玉に瑕。昼食は公園内の屋内…

オランダ・ベルギー旅行2日目(4月4日)

“しっかり観光”と“ゆったり度3”のグループに別れて、午前中はアムステルダム観光。 “しっかり観光”のグループ(33人)は大型バスが入れるところまでで、あとは徒歩。“ゆったり度3”のグループは私たちを含めて5組(10人)で、小回りのきく小型車にて国立美…

オランダ・ベルギー旅行1日目(4月3日)

“オランダ・ベルギー運河の船旅ツアー”にセットされているヴィラフォンテーヌ羽田空港に前泊(朝食付き)。集合時間が9時30分なので、家から直行(その時は5千円引き)でもよかったのですが、バタバタするのも嫌だし、久しぶりの東京なので前日にブラブラ…

休みの前は

録画していた『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』(2023年/監督:ジョナサン・ゴールドスタイン&ジョン・フランシス・デイリー)を観る。人気ゲームを実写化したファンタジーアクション。 相棒の女戦士ホルガ(ミシェル・ロドリゲス)と刑…

わかっていても

録画していた『ナイル殺人事件』(2022年/監督:ケネス・ブラナー)を観る。アガサ・クリスティの『ナイルに死す』の2度目の映画化。 エジプトで友人のブーク(トム・ベイトマン)と再会したポアロ(ケネス・ブラナー)は、大富豪のリネット(ガル・ガドッ…

週に一度は西部劇

DVDで『血と怒りの河』(1968年/監督:シルビオ・ナリツァーノ)を再見。メキシコの盗賊に育てられた白人の若者が盗賊の父親と対決するクールで哀愁ある西部劇。 メキシコの革命家に両親を殺され、ブルー(テレンス・スタンプ)は盗賊の首領オルテガ(リ…

ついでに

録画していた『涙をありがとう』(1965年・日活/監督:森永健次郎)を観る。西郷輝彦が日活初出演した歌謡アクション。 七年前に刑事の父といさかいを起こし、船乗りとなって家を飛び出した英也(高橋英樹)が神戸に帰ってきます。父の同僚だった結城(菅井…

ゲスト出演だが

録画していた『花の恋人たち』(1967年・日活/監督:斎藤武市)を観る。日活の青春スターが総出演(舟木一夫も出演)した1968年の正月映画。女医を夢みる七人のインターン学生が織りなす恋と友情を、明るいタッチで描いた青春明朗映画です。 東京女子医大の…

最後に

録画していた『北国の旅情』(1966年・日活/監督:西河克己)を観る。大学の同級生を訪ねた青年が、そこで起こる結婚問題に巻き込まれる青春歌謡映画。 同級生の金井由子(十朱幸代)から婚約の手紙を受けとった英吉(舟木一夫)は、冬休みを利用して由子の…

本日は

録画していた『友を送る歌』(1966年・日活/監督:西河克己)を観る。力強い男の友情と、それを見守る清らかな乙女の交流を描いた青春歌謡アクション。 船乗りになることを夢見る良夫(舟木一夫)は、同じ夢を持つ親友の玄一(山内賢)を、2年後に会う約束…

続いて

録画していた『東京は恋する』(1965年・日活/監督:柳瀬観)を観る。舟木一夫のヒット曲の映画化。美大を目指す青年とバンドの成功を夢見る青年の、恋と挫折を描いた青春歌謡映画。 美大入学を目指しながら看板屋で働く明男(舟木一夫)は、雨の日にミチコ…

懐かしの青春歌謡映画

録画していた『仲間たち』(1964年・日活/監督:柳瀬観)を観る。舟木一夫のヒット曲の映画化。若いトラック運転手が、どんな時も寄り添ってくれる恋人や仲間たちに支えられながら成長していく青春讃歌です。 東北の田舎から出てきたトラック運転手の光弘(…