2009-01-01から1年間の記事一覧

50年前の今日:南極条約調印

南極の平和利用に関する南極条約を12カ国が調印しました。2006年12月現在では、28カ国が調印しています。

今日から来年のカレンダー

12月から始まる来年のカレンダーが届いたので早速使うことにする。日付の下にメモできるスペースがあるのと、イラストと写真によって昭和の道具を毎月懐かしむことができます。ちなみに12月はちゃぶ台ね。ちゃぶ台は狭い住居を有効活用する日本人の知恵…

50年前の今日:ルバング島調査終了

厚生省のルバング島調査団が、小野田寛郎元少尉らは5年前に死亡、と発表して調査を終了しました。小野田さんが生存していて、後年(1974年)発見されるとは、厚生省は夢にも思わなかったでしょうね。

ポスターを見ながら

所用があって大宮まで出かける。帰りにブックオフに立ち寄り、『東宝映画ポスターギャラリー』とPS2のゲーム『A列車で行こう2001』が定価の4割以下だったのでゲットしました。ポスターを見て感じたのですが、東宝映画は多様なジャンルにとんでいま…

50年前の今日:ストで京都競馬中止

関西馬丁労組ストで、京都競馬が中止になりました。ストライキによる待遇改善交渉が日常的なものでしたね。労組がストをしなくなったのは、何年頃からかなァ。

黒幕の正体がわかると

会田雄次・小松左京・山崎正和の対談集『日本史の黒幕』(平凡社:1978年12月25日初版発行)を読了。黒幕というのは、陰で権力を操るから黒幕なんであって、歴史に名が残ったら黒幕じゃないんですよね。三者ともそれは判っていて、事件の黒幕的存在…

50年前の今日:『ローハイド』放送開始

NET(現テレビ朝日)系列でテレビ西部劇『ローハイド』が放送開始しました。この年の放送開始した西部劇は、『バット・マスターソン』、『ガンスモーク(シーズン1)』、『コルト45』、『アリゾナ・レンジャー』、『大平原』、『連邦保安官』とあり、…

歴代最高ヒット

画像は、『恋の季節』のレコードジャケット。本日の朝刊別刷りの“歌の旅人”の題材となっていたからです。1968年秋から翌年にかけて、オリコンのヒットチャートで通算17週1位だったのは、いまだに破られていない歴代最高記録とのこと。知りませんでし…

50年前の今日:安保反対デモ隊、国会突入

安保条約改定阻止を叫んで国会を囲んだ全学連を中心とする2万人のデモ隊が、警官隊の制止を振り切り、二度にわたって国会構内に突入して、1時間あまりも座り込みしました。もみ合いからデモ隊・警官隊双方で300人が負傷。翌日、全学連幹部が3人逮捕さ…

ボクシングの黄昏

ボクシングが岐路に立っているとのこと。1905年に約3400人だったプロボクサーが08年には2700人にまで減っています。世界戦でも人気カード以外はテレビ中継されないし、1960年代の熱狂が嘘のようです。戦後、白井義男が世界チャンピオンに…

50年前の今日:1億円カンパを決定

総評が全組合員から集めた100円カンパのうち1億円を三池闘争資金として炭労に渡すこと決定しました。職域を越えた闘う労働者への支援です。

アニメソングの作詞

画像は、『野球狂の詩(うた)』のレコードジャケット。BS12(TwellV)で毎週水曜日に再放送されているのですが、エンディングテーマの「勇気のテーマ」は原作者の水島新司が作詞しています。原作者がアニメソングの作詞をするというのは、ごく普…

50年前の今日:ジェラール・フィリップ死去

フランスの美男俳優ジェラール・フィリップ(36歳)が死去しました。若くして亡くなったことから、ジェームズ・ディーンほどでないにしても、未だに根強い人気がありますね。

アニメ主題歌も

「高校三年生」の作詞家・丘灯至夫さん(92歳)が亡くなる。昨日、紅白歌合戦の出場歌手のことで、舟木一夫について触れたので不思議な気がします。丘さんの詞は青春歌謡を代表するものでしたね。最近ではジャンルとして消滅したために、新曲を聴くことが…

50年前の今日:高島象山、刺される

高島易団総本部で人気占い師の高島象山が刺され、後日死亡しました。他人の運勢は占えても、自分の運勢は占えなかったようです。

東映城のお姫さまが……

今年の紅白歌合戦の出場者が発表された。10回以上出場している常連は、紅組10名・白組9名となっています。氷川きよしが丁度10回目で、初出場が2000年の第51回だったので10年連続となりますね。デビュー曲「箱根八里の半次郎」は、ついこの間…

50年前の今日:太陽電池による灯台点灯

山口県佐合島で、初の太陽電池による灯台が点灯しました。エコはこの時から始まった……?

テレビ漬けの日

韓流時代劇『快刀ホン・ギルドン』が始まる。月曜日は、『暗闇仕留人』(9:00〜10:00)、『淵蓋蘇文ヨンゲソムン』(15:00〜16:00)、『大王世宗』(16:00〜16:55)、『チャングムの誓い』(18:00〜18:55)、『魔術…

50年前の今日:国連、軍事撤廃決議

国連総会で、軍事撤廃の82ヶ国決議案が可決しました。しかし、それが空しかったのは現在の状況をみればわかります。

継続こそ力なり

ブログ日記も今日から6年目。昨年と同様に、テレビとネット、音楽に読書、それにテレビゲームとオタク生活を続けています。画像も毎日貼り付け、自分ながら、よく続けていますが、これがないとボケてきますからね。 黒鉄ヒロシ:著の『京都見廻組』(PHP…

50年前の今日:前年の出火件数発表

国家消防本部が前年の出火件数は3万6178件と発表しました。ちなみに2008年度の出火件数は5万2394件で、出火だけは本人が注意しないと防げないですね。

昭和の顔がまたひとつ……

森繁さんに続いて、今度は水の江滝子さん(94歳)が亡くなりました。プロマイド売上げナンバー1だった松竹少女歌劇団時代(男装の麗人)はテレビ放映された映画(『花くらべ狸御殿』『狸銀座を歩く』)でしか知りませんが、テレビ時代の『ジェスチャー』…

50年前の今日:「若い根っ子の会」発足

集団就職者のサークル「若い根っこの会」が発足しました。集団就職はなくなりましたが、「若い根っこの会」の名称は現在でも使われているようですね。

コンパクト辞典

小和田哲男:著の『戦国合戦辞典』(PHP文庫:1996年2月15日第1刷発行)を読了。応仁の乱から大阪夏の陣までの大小140余りの合戦が紹介されているのですが、有名どころはすっ飛ばして、信長登場以前の合戦と地方の小さな合戦だけを拾い読みし…

50年前の今日:みどりのおばさん登場

東京都は登下校時に通学路で交通誘導を行なう学童養護員(緑の上着と帽子を着けていたので“みどりのおばさん”と呼ばれた)制度をスタートさせました。子供を交通事故から防ぐことと、母子家庭の母親や未亡人に職を与える失業対策が目的だったのですが、当初…

曹操と劉備が兄弟

PS2で『決戦Ⅱ』をプレイ。劉備でクリアしたので、曹操で再開したのですが、ひどいストーリーでした。荀郁が女で、干禁がオカマとはね。それに曹操を慕う妖術使いの少女がヒミコなんだよォ。それにしても、曹操と劉備が兄弟だったとはねェ。画像は、曹操軍…

50年前の今日:国民貯蓄10兆円突破

国民貯蓄10兆円突破を記念して、全国の主要郵便局で記念スタンプが使用されました。勤勉と貯金が日本人の美徳なのです。

ひどいパクリ

先日亡くなった森繁久弥さんの初主演映画というのが『腰抜け二刀流』(1950年・新東宝/監督:並木鏡太郎)でして、これがコメディ西部劇『腰抜け二挺拳銃』(1948年/監督:ノーマン・Z・マクロード)のパクリになんですよ。手裏剣名人の女隠密(…

50年前の今日:新幹線中間駅設置認可

楢橋運輸相が、岐阜羽島など東海道新幹線の中間駅設置を認可しました。岐阜羽島駅は自民党の実力者・大野伴睦によって決められたことから、大野伴睦駅なんて揶揄されましたね。

今度はⅡ

PS2で『決戦Ⅱ』をプレイ。今度は、劉備VS曹操の“三国志”です。Ⅰと同じように、勝利条件をクリアすると次のステージに進む合戦シュミレーションね。最初は劉備しか選べず、チュートリアルに従ってプレイしたら簡単に勝つことができました。動画部分にキ…