2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

謎の隕石

1908年6月30日、中部シベリアのタイガ地方に謎の物体が落下した。それは巨大な火の玉のような物体で、落下地点から300キロ離れたところでもガラス窓が割れ、爆風は半径25キロにわたって森林をなぎたおし、その震動は全世界の地震計に記録されま…

どうでもいいことだけど……

西部劇が好きで、それに関して色々メモしていますが、『駅馬車』が日本で初公開されたのが、1940年の6月29日でした。どうでもいいことだけど…… 『駅馬車』の主題曲が、1850年頃にカウボーイによって歌われた「俺を淋しい草原に埋めないで」である…

題名で客を引く新東宝

昨夜は熱帯夜で、エアコンをかけたまま寝る。風ひとつなく、ムッした状態では仕方ありませんよ。私のような家が多くあるから、エアコンの熱で外気が余計に暑くなるんでしょうね。わかっちゃいるけど…… 録画していた『肉体女優殺し・五人の犯罪者』(1957…

西部の男ゲーリー・クーパー

1962年6月に発行された勁文社のソノシートに掲載されている「ウエスタン男番付表」(解説:石川初太郎)によると東の横綱はゲ−リー・クーパーとなっています。西はもちろんジョン・ウェインね。62年といえば既にクーパーは亡くなっているのですが、根…

喜八監督の暗黒街シリーズ

録画していた『顔役暁に死す』(1961年・東宝/監督:岡本喜八)を観る。東宝の“暗黒街”シリーズは一般的に、『暗黒街』、『暗黒街の顔役』、『暗黒街の対決』、『暗黒街の弾痕』、『暗黒街の牙』、『暗黒街撃滅命令』、『暗黒街全滅作戦』の7本を云い…

実写版「8マン」

梅雨が明ける前に猛暑到来。こんな時は枝豆をツマミにエビスの黒ビール(長男からの父の日プレゼントなのだ)を飲みながら、エアコンの中でダラダラしているに限ります。1966年の出来事をダラダラ調べながらね。 録画していた『8マン・すべての寂しい夜…

知らずに歌っていた童謡

合田道人:著の『童謡の謎』(祥伝社:2002年4月20日第5刷発行)を読了。副題の“案外、知らずに歌ってた”とあるように、詩の中に秘められたメッセージについて、色々な文献から詳細に調べ、著者の推測を含めて結論づけた本です。既に知っていたこと…

バーバリー・コースト

4時に起きてコンフェデ杯のブラジル戦を観る。2−2の引分けでしたが、マグレやラッキーでなく、実力で得点したことが素晴らしいです。ギリシャ戦から個々人の力が発揮されるようになり、世界を相手に恥ずかしくない戦いをするようになりましたね。それにし…

清順と喜八

朝起きて、ワールドユースの決勝トーナメントは日本がモロッコに0−1で負けたことを知る。なかなか良い試合をしたらしけど、負けは負けで〜す。 録画していた『8時間の恐怖』と『殺人狂時代』を観る。『8時間の恐怖』(1957年・日活/監督:鈴木清順…

松方弘樹の眠狂四郎

図書館のパソコンでインターネット画像の確認をする。私のパソコンで表示される画像と違うんですよ。サイト管理人によると、私のパソコンに残っていたキャッシュが表示されたとのこと。インターネット・エクスプローラーの再読込ボタンでページ更新すればよ…

ダン・エイクロイド

昨夜のコンフェデ杯は、日本が1−0でギリシャに勝ち、1勝1敗となって決勝トーナメントに希望をつないだ。まさかブラジルがメキシコに負けるとは思わなかったですね。22日にブラジルに勝てば……実力的には、かなり開きがあっても、勝てる可能性だってある…

『賞金稼ぎ』をアップ

昨夜のWユースは、日本が1−1でオーストラリアと引分け、決勝トーナメント進出を決めた。前半は消極的な試合運びでイライラ。後半1点とられて、やっと攻撃的になりましたね。最初から点を取って勝ちにいかなきゃ…… オランダが予想通りベナンに勝ったから…

ガトリング・ガン

知人からマカロニ同人誌に掲載する、「作品ベスト10」と「音楽ベスト10」のアンケート依頼があって、マカロニCDを聴きながら考える。誰もが挙げるようなものばかりだと面白くないので、作品では『サイレント・ストレンジャー』、音楽では『ヤンキーの…

バントライン・スペシャル

散髪に行ったり、散歩に行ったり、大掃除(結局、今回も我楽多を片付けることができなかった)をしたりと、雑務な1日でした。 録画していた『賞金稼ぎ』の#17「血と砂のブルース」と#18「国境のローン・ウルフ」を観る。「血と砂のブルース」(監督:…

お気に入りのCD

西部劇CDを聴きながら、資料調べと原稿書き。西部劇の主題歌(演奏でなく歌中心)を集めたCD『MY RIFLE, MY PONY AND ME』は、私のお気に入りのCDです。ディーン・マーチンとリッキー・ネルソンがデュエットする表題の「ライフルと愛馬」や、カーク・…

思えばムダ使い

西部劇CDを聴きながら、資料調べと原稿書き。ついでに、折に触れてページ作りをしていた西部劇主題歌CDをHP:西部劇私的博物館にアップしました。それにしても同じようなCDをバカみたいに購入したものだ。今ならCDレコーダーを持っているので、L…

偽書小説

ヒューバート・ヴェナブルズ:編(大瀧啓裕:訳)の『フランケンシュタインの日記』(学習研究社:1995年3月20日初版発行)を読了。メアリー・シェリーがジュネヴァ湖畔にあったバイロンの別荘で、集まった人たちが怪奇物語を書こうという話しになっ…

アン・マーグレット

先月購入して放ったらかしだった380円DVDの『C・C・ライダー』(1970年/監督:シーモア・ロビー)を観る。『イージー・ライダー』などに見られる、“見せかせだけの社会”から逃れ、“見せかけだけの自由”を楽しむアメリカの若者を描いた風俗ドラ…

グランドゴルフ大会

自治会主催のグランドゴルフ大会が行われる。老若男女40人が参加し、5人1組8チームで4ラウンド行いました。以前は運動会を実施していたのですが、子供の数がどんどん減り、高齢者が増えてきたので、6年前からグランドゴルフに変更。ルールはゴルフと…

マックィーンの未公開映画

関東地方の梅雨入りを10日に気象庁が発表。今日は、雨は振りませんでしたが、湿度が高かったですね。当分の間、はっきりしない天気が続き、体調が狂いやすくなります。散歩も儘ならなくなるし…… 先月購入して放ったらかしだった格安DVDの『セントルイス…

鶴田浩二の眠狂四郎

録画していた鶴田浩二主演の『眠狂四郎無頼控』(1956年・東宝/監督:日高繁明)と『眠狂四郎無頼控第二話・円月殺法』(1957年・東宝/監督:日高繁明)を観る。原作通りに物語は展開していきますが、眠狂四郎は“転びバテレン”の子(混血児)でな…

たまには読書

“ブックオフ”で購入したまま放ったらかしていた小林久三の『龍馬暗殺−捜査報告書−』(光風社文庫:2000年3月1日初版発行)を読了。坂本龍馬暗殺については、現在有力なものとして幕府黒幕説、薩摩黒幕説、土佐黒幕説がありますが、著者は薩摩(西郷隆…

再び、万里昌代

せっかく万里昌代のスクラップ・ブックを貰ったので、彼女の出演している映画ということで、『暴力五人娘』(1960年・新東宝/監督:曲谷守平)を録画して観る。はっきりいって、つまらない青春コメディー。ナンセンスな可笑し味を狙っているのだろうが…

監督ならジョン・フォード

西部劇CDを聴きながら、HP:西部劇シネマ館の「私的西部劇映画史」に『監督ならジョン・フォード』を作成アップ⇒http://www2u.biglobe.ne.jp/~kazu60/seibusi3/sengosi3.htm 今回聴いた『ROUND−UP』は、私がCDデッキを購入した時に最初に購入し…

赤胴鈴之助だあ!

『赤胴鈴之助』のラジオ放送時の吉永小百合の古いグラビア写真を見つけたので、掲載したくてHP:ノスタルジック・ワールドの「想い出の映画」に、閉鎖している過去の雑記帳から『赤胴鈴之助』を移設アップ⇒http://www.asahi-net.or.jp/~uy7k-ymst/wakatai/…

たまには洋画も

南北戦争関係の資料を調べて知ったのですが、H・ストウ夫人の『アンクル・トムズ・ケビン』が「ナショナル・エラ」誌で連載開始されたのが1851年の6月5日でした。どうでもよい情報ですが…… 録画していた『賞金稼ぎ』の#11「宿場のガンスモーク」(…

万里昌代

夜中に起きて、W杯アジア最終予選を観たら、ちょうど小笠原がシュートを決めるところでした。そのまま、最後まで観戦。結局その1点だけでしたが、日本は1−0でバーレーンに勝ち、残り2試合で勝点1(引分)をあげればワールドカップ出場が決まります。小…

ランドル銃

裏の家が解体され、新築工事が始まり、騒音がたまらない。ガラス戸を閉め切っていればそれ程でもないのですが、開けるとダメですねェ。6時まで、ビッシリやってくれたので、昼寝もできゃしない…… 録画していた『賞金稼ぎ』の#9「廃屋のゴッドマザー」(監…

西部劇はジョン・ウェイン

CD『西部劇テーマ集』を聴きながら、HP:西部劇シネマ館「私的西部劇映画史」に『戦後の西部劇はジョン・ウェイン』を作成、アップ⇒http://www2u.biglobe.ne.jp/~kazu60/seibusi3/sengosi2.htm CD『西部劇テーマ集』は、演奏の大半がレオン・ポップス…

毛利郁子って……

所用があって大宮まで出かける。本屋で立ち読みしていたら、以前、マンションの管理組合で役員活動を一緒にしたMさんに声をかけられました。マンションから一戸建てにMさんが転居したので、会ったのは3年振りかなァ。「自治会の連合会で質問していたでし…