2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

桜が満開?

カミさんと昼食に出たついでに、用水路沿いを散歩。桜並木は満開の木もあれば6分咲きの木もあるといった状態で、全体としては8分咲きですかね。それでも、明日・明後日は花見客で一杯になるでしょう。画像は、桜並木。 ずっと前に録画していた『鉄路の弾痕…

最初の本格カラー西部劇

コロンブスの出自の謎解きがDNA調査で行なわれているそうだが、コロンブスは英語表記を日本風に発音したものとのこと。スペインではコロン、バルセロナ周辺ではクロム、イタリアではコロンボになるそうです。刑事コロンボは日本風に言うと刑事コロンブス…

懐かしのテレビ時代劇

朝日新聞の一面に過去の景気回復との比較が載っていましたが、格差社会が明確になってきましたね。小泉政権の目指す国の形はアメリカ型社会なのだから当り前です。集団主義から個人主義に社会全体が変わってきているのに、一番気づいていないのはメディア大…

忘れていた映画

保存ビデオの中に紛れ込んでいた『アジア秘密警察』を観る。西部劇を上書き録画して、上書きされなかった部分に残っていたものです。90分以内の作品ばかりだったので、こういうことがあるんですね。ただ、観終わったから上書きしたと思うのですが、全然記…

イタリアに行って西部劇

広島の爺婆に送るために、孫たちの写真を編集・印刷した後、保存ビデオの『地獄のガンマン』と『掠奪の町』を観る。ビデオ録画する場合、私は3倍モードでしているので、1本のテープにたいてい3作品を収録しています。 『地獄のガンマン』(1967年/監…

平常生活へ

孫が寝ている朝イチで昨日のブログ日記をアップ。起きてきたら、何やかやとお相手です。息子は放っておけばいいと言うけど、そうはいくものか。子どもと孫は違うんだよォ。昼過ぎに送り出し、平常生活に戻りました。 でもって、気楽に楽しむには西部劇。知朗…

キティーちゃんと一緒

涼音をつれて、サンリオ・ピューロランドへ。息子夫婦が知朗の子守りです。京王新宿駅で電車代込みのチケットを購入。通常だと新宿から多摩センターの運賃が往復660円、ピューロランドのパスポート券が4400円で、合計5060円のところが4000円…

来月の録画予定

息子夫婦が涼音をつれて遊びに行ったので、カミさんと二人で知朗の子守り。本箱の本を片っ端から放り出すやら、リンリンを追いかけまわすやら、何でも口に入れるやら、目が離せません。でもって、今日1日は何にもできなかったので〜す。 例によって、テレビ…

本人が本人役で出演

孫の世話は、カミさんと息子夫婦に任せて、私はリンリンと別室で録画していた『力道山の鉄腕巨人』(1954年・新東宝/監督:並木鏡太郎)を観る。力道山主演のトンデモ映画。少年が見た夢と言ってしまえばそれまでなのですが、目がテンになることばかり…

リンリンと孫

朝起きると知朗は早速リンリンのところへ。涼音が最初に我が家にやって来た時と同じ状況です。リンリンは昔のような元気がないので、別室に疎開。姉弟そろって同じことをするのは、やはり血のせいかなァ。画像は、リンリンと知朗。 元気だった頃のリンリンと…

孫がやって来た

録画していた長谷川一夫の『銭形平次捕物控・女狐屋敷』を観て、WBC決勝の日本対キューバ戦を8回表まで観た後、徳島から来る孫を迎えに羽田へ。結果は空港のテレビで知ったのですが、8回裏と9回表に波乱があったようですね。あのまま、すんなり勝つと…

原作は同じ

録画していた『紅顔の密使』と、それに関連してマカロニDVDの『さいはての用心棒』を観る。何が関連しているかというと、どちらも原案はジュール・ヴェルヌの冒険小説『皇帝密使』なんですよ。時代は1870年のロシア。近衛大佐の陰謀によりシベリアで…

14対18

昨日読んだ『クリント・イーストウッド伝説』に、『荒野の用心棒』ではイーストウッドは「93分間に14人を撃ち殺した」という記述があったので、本家の『用心棒』では三船敏郎は何人斬っているか知りたくて、ビデオで確認しました。結果としては18人。…

クリント・イーストウッド伝説

昨日、図書館で借りてきたダグラス・トンプソン:著(奥田祐士:訳)の『クリント・イーストウッド伝説』(白夜書房:2005年11月1日初版発行)を読了。イーストウッド本人および関係者への30年間のインタビューをもとに、イーストウッドの人生観や…

久しぶりに図書館へ

録画していた長谷川一夫主演の『銭形平次捕物控・金色の狼』(1953年・大映/監督:森一生)を観る。財宝の隠し場所を記す暗号の解読と、犯人捜しがメインとなっていますが、それほど複雑なトリックではありません。捕物帖なので、この程度の謎でも充分…

未読の本がなくなった

切除した大腸ポリープの結果を訊きに病院へ。良性なので、通常の健康診断での大腸癌検査でOKとのこと。検便で陽性にならなければ、内視鏡検査は必要ないということで〜す。 HP:汲々自適の「気まぐれ雑記」に『大腸ポリープ騒動記』をアップ⇒http://uraw…

再び、蛇女優

WBCの日本対メキシコ戦は6対1で日本の勝ち。3回まではチャンスをつぶし、重苦しい雰囲気でしたが松坂が踏ん張りましたね。4回に4点を取ってからは、お気楽に見ることができました。オリンピックで豪州に二度続けて負けた嫌な記憶が残っていますが、…

蛇女優

録画していた『白蛇小町』と『虚無僧変化』を観る。 『白蛇小町』(1958年・大映/監督:弘津三男)は、“蛇”シリーズの第1作目。オープニングは怪奇性があって少しはイケルかと思ったのですが、亡霊=犯罪者のトリックというのが簡単にわかって、後はイ…

西部劇マンガ

WBCの日本対アメリカ戦は4対3のサヨナラ負け。アメリカに負けるのは想定内だったと思いますので、残りのメキシコ、韓国戦に勝って決勝トーナメントに進めばいいのです。そして、アメリカにリベンジしましょう。 伊藤明弘:著の西部劇マンガ『ベル☆スタ…

オズの魔法使い

自治会倉庫の掃除を兼ねて、次期役員との自治会備品の引継ぎと業務の引継ぎを行なう。毎年片付けを先送りしてきた結果、ヒビが入って使い物にならなくなった臼とか、如何でもいいようなもの(ブリキの兵隊とかカカシはありませんでした)が結構保管されてい…

未公開ミュージカル西部劇

ジュディ・ガーランド主演の劇場未公開ミュージカル『ハーヴェイ・ガールズ』(1946年/監督:ジョージ・シドニー)を観る。『ザッツ・エンターテイメント』で知ってから、観たいと思っていた作品です。DVDが発売されていたのですが少し高くてね。そ…

ビスタよりシネスコ

購入したまま放ったらかしていたDVD『掠奪された七人の花嫁』(1954年/監督:スタンリー・ドーネン)を観る。まさに映画のためのミュージカルです。シネマスコープの画面いっぱいに、若さと生命感と活力があふれ、マイケル・キッドの振付によるダン…

昭和こども新聞

救急車搬送がパンク寸前とのこと。総務省消防庁によると全国の救急車の出動件数は、2004年は502万件、搬送人数は474万人で10年前と比べると1.6倍に増えているそうです。それに対して救急隊の数は増えておらず、現場到着時間が遅くなっていま…

新選組映画の追加

花粉が飛び散っているのか、散歩に行ったら眼が痒くなって仕方がない。例年、眼の痒みよりクシャミが先にくるのですが、今年はあまりクシャミが出ないんですよ。それで、今年は気持ちよく過せそうだと思っていたのですが…… 友人から血便の見舞品といって『新…

懐かしの狸合戦

血便が止まり、完全に止血したようです。病院に行って思ったのですが、車椅子の年寄りの多いこと。2000年4月に149万人だった介護保険の利用者が、2005年7月には337万人に増加しているのが肌でわかりますね。2006年度の介護給付費予算は…

再度、止血

昨日から食べたら出る下痢状態で、血便が止まらないので病院に行く。診察の結果、止血のためのクリップが外れて傷口が開いているようなので、再度止血処理をすることになりました。ポリープの切除処理をしたのが、その病院が提携している大学病院から派遣さ…

対決は?

録画していた『エイリアンVSプレデター』(2004年/監督:ポール・W・アンダーソン)を観る。この手の映画は、ドラマ作りに無理が生じるので内容は期待できません。人間の絡み方が上手く処理できれば成功といえます。“エイリアン”と“プレデター”のフ…

予定通り退院

最初の水様便はまだ赤かったけど、大丈夫ということで昼過ぎに退院。朝食は5分粥で、昼食は常食となりました。病院食は不味いのですが、空腹だと、どんなものでも美味しいです。 竹中労:著の『完本・美空ひばり』(ちくま文庫:2005年6月10日第1刷…

ポリープ切除

6時30分起床。昨夜は下剤を飲んで寝たため、夜中に何度か目覚めました。洗浄液を飲み、腸内をきれいにして、待つこと2時間。切除が行われたのは16時前でした。 でもって、待ち時間に新渡戸稲造:著(岬龍一郎:訳)の『武士道』(PHP文庫:2006…

今日から入院

本日より入院。病気でもないのに入院なので、退屈すると思い、CDラジカセとお気に入り私家盤CD3枚、本3冊を持って行く。たった2泊なのに、大きな荷物でカミさんがあきれていました。だって退屈は病気より辛いよォ。 でもって、朝日ジャーナル:編の『…