2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

惑星闘技場

録画していた『プレデターズ』(2010年/監督:ニムロッド・アーントル)を観る。第1作の『プレデター』(1987年/監督:ジョン・マクティアナン)と同様にジャングルでのプレデターとの戦いです。ただ、そのジャングルは地球でなく、主人公(エイ…

最初の声優

声優の滝口順平(80歳)さんが亡くなる。テレビ創生期の1956年、日本最初の海外ドラマ『カウボーイGメン』の日本語吹替えをしたのが滝口順平さんでした。当時は映像を見ながら生で吹替えをしており、それも滝口順平さんが一人でしていた(女性の声ま…

主題歌も有名

BSプレミアムで今週は“西部劇の変遷”ということで、『真昼の決闘』『シルバラード』『ジェシー・ジェームズの暗殺』を放映。本日の『真昼の決闘』(1952年/監督:フレッド・ジンネマン)は、西部劇の名作ですが、人間ドラマとして名作といえます。西…

戦わずして勝つ

録画していた中国歴史ドラマ『孫子《兵法》大伝』の最終回を観る。斉の国から呉に脱出し、伍子胥の推薦により呉王・闔閭に仕え、兵法により呉を強国にした孫武の生涯を描いています。兵法の最終目的は“戦わないこと”に行き着き、聖人・季札の紹介で孔子・老…

ホームズ資料

『SHERLOCK(シャーロック)』を観ている関係から、画像は児玉数夫:著の『それはホームズから始まった』(フィルムアート社:1993年12月3日初版発行)ね。児玉数夫氏が観てきたミステリー映画史です。戦前のサイレント映画をリアルタイムで…

異色ホームズ

録画していた『SHERLOCK(シャーロック)』を観る。BSプレミアムで月曜から3夜連続で放送されたもので、シャーロック・ホームズが現在の英国で活躍するという変種のホームズ物語です。ホームズがタイムトラベルして現在にくるのでなく、あくまで…

古い映画雑誌から

画像は、『スクリーン』の1971年11月号。表紙はカトリーヌ・ドヌーブね。1971年度のスクリーン誌の読者人気投票では女優の第2位(1位はキャサリン・ロス)でした。ネットのない時代には、映画に関する情報は映画雑誌だけが頼りでしたね。 11月…

CMソング?

本日は会社時代の友人と久しぶりにあって食事の予定。画像は、黛ジュンが歌う『男はみんな華になれ』のレコードジャケットです。アイドル時代のものでなく、黛ジュンが過去の人になる頃のものね。かつて4兆円を目指した大手スーパーがありまして(規模は小…

訃報記事から

竹脇無我(67歳)さんが亡くなる。映画よりも、やっぱりテレビスターですよね。二枚目で役的にはどうかと思ったのですが、『姿三四郎』(1970年:日本テレビ系列)が印象に残っています。田舎のぼくとつな青年というより、都会の爽やかな青年というイ…

やり残しているもの

退屈していた7月初めに買ったナンプレ本の回答がまだできていない。難易度4までは閑な時間に、チョコチョコ解いていたのですが、難易度5と難易度MAXとなると集中して考えないと答えが見つかりません。応募したからといって、これまで景品が当ったこと…

昨日の続きで

録画していた『THE JOYUREI』(2009年/監督:フルーツ・チャン)を観る。『女優霊』をアメリカでリメイクした作品です。知らない役者ばかりを使った低予算映画で、ホラー演出も血みどろスプラッターと、そんじょそこらにあるアメリカ産ホラー…

Jホラー

録画していた『女優霊』(1995年/監督:中田秀夫)を観る。映画撮影に使うフィルムに撮影したまま現像されなかったフィルムがあり、監督の村井(柳ユーレイ)はそこに映っていた映像に記憶があったんですな。村井はその映像が気になり調べます。村井の…

昨日の関連で

画像は、ピーター・セテラが歌う『グローリー・オブ・ラヴ』のレコードジャケット。『ベスト・キッド2』(1986年/監督:ジョン・G・アビルドセン)の主題歌ということでゲットした100円レコードです。ピーター・セテラはシカゴ(名前だけは聞いた…

日本から中国へ

録画していた『ベスト・キッド』(2010年/監督:ハラルド・ズワルト)を観る。母親の転勤により北京で暮すことになった少年(ジェイデン・スミス)が、学校で悪ガキにいじめられるんですな。その悪ガキは乱暴なカンフー道場に通っていて、少年はたちう…

個性的なゾンビ

録画していた『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世記』(1990年/監督:トム・サビーニ)を観る。1968年の『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』(監督:ジョージ・ロメロ)のカラー版リメイクです。死人が甦り、人間に襲いかかって人肉を…

バレないのが不思議

昨夜は、韓国時代劇『トキメキ成均館スキャンダル』の最終回を観る。ひょんなことから、家計をたすけるために男として女人禁制の教育機関・成均館に入学したパク・ミニョンが、ユチョン、ユ・アイン、ソン・ジュウギと繰り広げる青春ドラマになっています。…

パロディ満載

録画していた『ゾンビランド』(2009年/監督:ルーベン・フライシャー)を観る。人類の殆どがウィルスによってゾンビ化した世界を舞台に、若者(ジェシー・アイゼンバーグ)が旅の途中で知り合ったゾンビハンター(ウディ・ハレルソン)や姉妹(アビゲ…

ピンボケ作品

録画していた『魔性の夏 四谷怪談より』(1981年・松竹/監督:蜷川幸雄)を観る。お盆といえば怪談映画。怪談映画といえば“四谷怪談”となるのですが、これまで色々な“四谷怪談”を観てきましたが、これは出来の悪い部類になります。 伊右衛門(萩原健一…

考証なんか考えない

録画していた『紀元前1万年』(2008年/監督:ローランド・エメリッヒ)を観る。地上波を録画したのは久しぶりでした。地上波での映画放送は少ないですからね。未見のものとなると殆どなくてね。 でもって、『紀元前1万年』ですが、『恐竜100万年』…

これも100円レコード

歌手の日吉ミミ(64歳)さんが亡くなる。でもって画像は、『男と女のお話』のレコードジャケットです。1970年のヒット曲で、その年の紅白歌合戦にも出場(最初で最後でしたが)しましたね。当時23歳だったんだ。歌声を聴いた時は、もっと年上だと思…

我楽多レコードから

先日亡くなったジョー山中(64歳)さんの関係から、画像は『人間の証明』のレコードジャケット。A面がジョー山中さんの歌う主題歌で、B面がインストルメンタルです。「母さん、僕のあの帽子、どうしたでしょうね?」で始まる西条八十の詩を英詞したのが…

テレビが生んだ悪役スター

再放送の『隠密剣士(第3部:忍法伊賀十忍)』の第3話「伊賀陽炎陣」と第4話「伊賀方円陣」を観る。天津敏の水口幻斎が登場して、秋草新太郎に片腕を斬られます。だけど、義手が武器になって、その後、両腕の時よりもどんどん強くなっていくんですな。(…

忍法とは、めくらまし

録画していた『隠密剣士(第四部:忍法闇法師)』の5話と6話を観る。第5話「葉隠れの忍者」は、木の葉を舞い散らせて姿を隠して攻撃してくる忍者との戦いです。伊賀の影丸の“木の葉隠れ”は強力な忍法でしたが、この忍者は単に姿を隠すだけね。画像は、霧…

私にとっては

前田武彦(82歳)さんが亡くなったことを知る。テレビ創生期からテレビに関係し、番組作家としてだけでなく、立川談志の後を継いだ『笑点』、絶妙なアダ名付けした『夜のヒットスタジオ』、大橋巨泉とギャグの飛ばしあいをした『巨泉・前武のゲバゲバ90…

ゲームをすると

画像は、学研の歴史シリーズ『毛利元就』ね。戦国シミュレーションをしていると、この手の本に目を通したくなるんです。発展の歴史や武将を確認したくてね。 でもって、『信長の野望・革新』の毛利元就ですが、九州に侵攻して大友家(立花山城・博多港・村中…

これだけは

録画していた韓国時代劇『キム・マンドク』の17話と18話を観る。PS2の『信長の野望・革新』に嵌っていて、観るのを忘れていました。今日・明日に放送される19話・20話を録画しなきゃならないしね。キム・マンドク(イ・ミヨン)が働いている東門…

アクション映画音楽

昨日・今日とBSプレミアムで、『黄金の七人』・『続黄金の七人レインボー作戦』が放映されているので、画像はそのテーマ曲が収録されている『アクション&ギャング』のLPレコードジャケット。全部で28曲収録されていますが、サントラは16曲(「ジェ…

PS2でゲーム

PS2で『信長の野望・革新パワーアップキット』をプレイ。PS3の画像を見慣れたせいか、久しぶりのPS2は、かなり見劣りします。“革新”は以前にもプレイしたことはあるのですが、パワーアップしたことによりPS3の『信長の野望・天道』よりゲーム的…

忍者ブームへ急上昇

再放送の『隠密剣士(第三部:忍法伊賀十忍)』の第1話「伊賀隠行陣」と第2話「伊賀天兵陣」を観る。禁裏に裏工作して将軍職を狙っている尾張家の陰謀を防ぐため、老中・松平定信が京阪の民情視察を名目に京都へ旅立つんですな。定信の護衛を命じられたの…

ビル・ヒコックの命日

1876年8月2日、デッドウッドの町で、ワイルド・ビル・ヒコックが酒場でポーカーしているところを背後から撃たれて死亡。ワイルド・ビル・ヒコックは西部の英雄四天王(私が勝手に云っているだけで、他の3人は、ワイアット・アープ、ビリー・ザ・キッ…